校長室より

お腹も心も満たされて

昼食時には、たくさんの生徒たちで賑わう食堂。

本校の食堂には、ボリュームたっぷりのメニューが揃っています。

生徒に人気のメニューは

「オムシチュー」や「唐揚げ丼」とのことです。

フライドポテトやサンドイッチ、おにぎりなどの軽食や

クレープやわらびもちなどのスイーツも販売しています。

生徒たちは、美味しい料理にお腹も心も満たされて、

また午後から頑張ることができますね。

 

中間考査最終日

中間考査も4日目となりました。

今日がテスト最終日です。

放課後は、久しぶりに賑やかな生徒たちの声が聞こえます。

爽やかな笑顔で部活動に向かう生徒たち。

きっとテストも実力を発揮できたことと思います。

 

今日も日中は気温が上がりそうですが、

風にのって金木犀の香りがしたり、銀杏や柿の実がなったり

季節は着実に進んでいるようです。

校長室前の柿の木は、重そうにたくさんの実をつけています。

 

入試広報イベント

入試広報イベントが続いています。

先週末には、籠原会場での外部説明会を、

午後からは校内で個別説明会を実施いたしました。

また、多くの進学塾等主催の相談会にも参加させていただいております。

お世話になりました塾関係の皆様、本当にありがとうございます。

 

そして、ご参加いただきました中学生と保護者の皆様

本当にありがとうございました。

 

26日の土曜日は、本校独自の模試「TSチャレンジ」を実施します。

多くの皆様にお申し込みいただき、ありがとうございます。

気温の変化が激しいこの頃、体調管理には十分に留意して、

当日は、実力が十分に発揮できるよう応援しています。

 

オペレッタの公演

先日、進学コース保育系の生徒たちによる

オペレッタ公演のちらしをいただきました。

11月30日土曜日に本校のFアリーナ内音楽室で開催。

今年の演目は、1.2年生による「不思議の国のアリス」と

3年生による「つるの恩返し」とのことです。

今年も素晴らしい作品となるよう、

生徒たちは一生懸命に練習をしています。

中間考査

今日から中間考査がはじまりました。

生徒たちは、朝から教科書やプリントを見返すなど

テストにむけて集中している様子です。

先ほどすれ違った生徒たちは、

「テスト勉強頑張ってます!今日は頑張ります!」と力強い返事でした。

これまでの学習の成果を十分に発揮してほしいと思います。

 

今日は、爽やかな秋の一日。

日中は気温が上がりそうですが、やはり着実に季節は進み

金木犀の香りも心地よい季節となりました。

学習には最適な季節、全力で頑張りましょう。