校長室より

防災の日

今日から9月となりました。

9月1日は防災の日。関東大震災から今年で100年となります。

始業式でもお話しましたが、

いつどんな場所でどんな災害が起こるかわかりません。

まずは、危険を予測することができるようにすること

そして、自分で危険を避ける力を身につけることが大切です。

 

11時58分、全校で埼玉県の「シェイクアウト訓練」に参加しました。

まずは姿勢を低く、頭を守り、動かないこと、この3つの安全行動は、

基本的なことですが、とても重要な行動ですね。

帰りのHRでは、改めて避難経路等の確認もする予定です。

活躍する卒業生

先日、東松山市立小中学校の中堅の先生方を対象に

お話をする機会をいただきました。

その先生方の中に、14年前の本校の卒業生がいらっしゃいました。

現在、東松山市内の小学校で1年生を担任されているとのことです。

学校の中堅教員として頑張っていらっしゃる様子、とても立派で素晴らしいと思いました。

 

本校に着任して5ヶ月、

これまでも様々な場面で活躍する卒業生にお会いすることがありました。

もちろん、本校にも、教員として活躍している卒業生たちがおります。

皆さん、生き生きと立派に頑張っていて頼もしいです。

 

今年は、高校創立60周年の記念の年。

これまで築いてきた素晴らしい伝統をしっかりと引き継ぎながら、

新たな時代に向け、さらなる発展を目指して頑張りたいと思います。

 

キッズダンス

本日、3年生保育系の「キッズダンス」の授業において

東洋大学の鈴木先生による出前授業が行われました。

先生のゼミでは、小学生にダンスやスポーツを教えるなどの

ボランティア活動をしているそうです。

本校の卒業生もそのゼミ生の一人で、今、高校の教員を目指して頑張っています。

 

出前授業では、先生の丁寧な御指導により、リズミカルな曲にあわせたダンスが完成!

子供たちへ指導する際の留意事項なども御指導いただき

とても有意義な時間となりました。

キャンパス見学会

25日に2学期がはじまりましたが、

高校も中学校もイベントが続いています。

今日は、高校1年生が東京成徳大学キャンパス見学会を実施しています。

広いキャンパスで、立派なホールやおしゃれなカフェテリアを見学し、

「ひろがる未来」を感じていることと思います。

 

また、中学校では、藍の会の皆様による藍染め講習を実施しています。

とても簡単にできる藍染めで、生徒たちも楽しそうに取り組んでいました。

 

明日は、「キッズダンス」の授業で、

大学の先生による出前授業を予定しています。

保育技術講習

本校進学コースには、保育系があります。

将来、保育士や幼稚園教諭を目指す生徒のため、

「ピアノ」や「ものつくり表現」といった特色ある授業を用意しています。

また、近隣の保育園での実習も行っており、

生徒たちは、意欲的に保育に関する学びを深めています。

今日は、専門学校の先生による「保育技術講習」が行われました。

1・2年生の保育系の生徒たちは、お揃いのエプロンを身につけ

専門的な授業や実習に取り組んでいました。

オープンスクール

本日は、第2回のオープンスクールを開催しました。

ご参加いただきました多くの中学生・保護者の皆様、

猛暑の中、本当にありがとうございました。

それぞれの体験はいかがだったでしょうか?

在校生の様子もご覧いただくことができたのではないかと思います。

 

また、保護者説明会にも、多くの方にご参加いただきました。

本校の魅力について、御理解いただくことができましたでしょうか。

 

今日は、部活動の生徒、アドミッションスタッフの生徒など多くの在校生が、

誘導から体験のサポートまで、積極的に協力してくれました。

 

9月には桐蔭祭も予定していますので、

多くの皆様のご来場をお待ちしています。

 

外部会場説明会

今年度は、Fアリーナの工事の関係で

外部会場を使って説明会を実施しています。

本日は、北本会場で実施いたしました。

ご参加いただきました多くの中学生・保護者の皆さま

猛暑の中、ありがとうございました。

 

本校の魅力について、御理解いただくことができましたでしょうか。

ぜひ、9月の文化祭や学校で開催する説明会等にも

いらしていただければと存じます。

明日は、第2回オープンスクールです。

多くの中学生、保護者の皆様の参加をお待ちしています。

 

実りの秋

今日から2学期がはじまりました。

快適なメインアリーナで全校での始業式ができたこと、

久しぶりに元気な生徒たちに会えたことを本当にうれしく思います。

 

部活動で真っ黒に日焼けした生徒、夏期講習を頑張った生徒

心も身体も成長した様子の中学生・・・

この夏、多くの生徒が様々なことにチャレンジしたことと思います。

 

まだまだ残暑は厳しいですが、

秋は実りの季節、様々な取組も充実してくる季節です。

桐蔭祭をはじめ、周年行事、修学旅行など行事もたくさん予定されています。

実りの多い2学期となるよう、生徒たちの活躍を心から期待しています。

 

明日から2学期

とうとう夏休みも最終日です。

夏休み中も補習や部活動に多くの生徒が頑張っていましたが、

充実した夏休みになったでしょうか?

Fアリーナは空調工事も終了し、明日は快適な環境で始業式を行う

ことができそうです。

 

2学期は、桐蔭祭や創立記念式典など行事も盛りだくさんです。

まだまだ残暑の厳しい日々ですが、実りの秋。

充実した学期となるよう、頑張りましょう。

 

処暑

二十四節気では、今日は処暑。

暑さが終わるという意味があるそうですが、

まだまだ暑さは和らぐ様子はありません。

ただ、日は短くなり、夜になると虫の声がするようになりました。

 

夏休みもあとわずかです。

夏休みの間も、部活や講習に多くの生徒たちが頑張っていました。

2学期、その成果を大いに発揮してくれることを期待しています。

 

桐蔭祭の準備も進んでいます。

校門横には生徒会によるカウントダウンの看板が設置されました。

生徒たちの暑い夏はまだまだ続きそうです。

 

うれしいメッセージ

この夏休み、生徒たちは補習に部活動に

そして文化祭準備にと、暑さに負けずに頑張ってくれました。

 

13日にサッカー部が実施した小学生対象のサッカー大会

「成徳challengeCup」に参加した保護者の方々から、

お礼のメッセージを複数いただきましたので紹介します。

「試合会場への案内からアップ、そして審判まで、

子供たちに丁寧に対応していただき、部員の皆さんには心から感謝しています。」

「親身になってサポートしてくれたサッカー部の皆さんは、

子供の憧れの存在となりました。」

「子供たちにとって思い出に残る素晴らしい大会でした。」

 

生徒たちにとっても貴重な経験となりました。

今後とも地域に貢献できる人材育成を目指したいと思います。

 

世界大会へ

パワーリフティング部の女子生徒3名が、

今月末にルーマニアで開催される世界大会に出場します。

本日、深谷市の小島市長さんにその報告をしてまいりました。

市長さんからは、健康に気をつけて頑張ってくるように

激励いただきました。

日本の高校生を代表して、しっかり頑張ってきてほしいと思います。

地域と連携してⅡ

17日、18日と深谷生涯学習センターにおいて

「おしごとフェスタ2023~渋沢栄一にならえ~」が開催されました。

深谷市の夏休み特別企画として、子供たちがお仕事を体験したり、

ワークショップに参加したり、イベント盛りだくさんのフェスタです。

本校からは、いつも書道でお世話になっている中山先生の御指導のもと

書道部の生徒が参加し、子供たちに書の体験をしてもらいました。

子供たちも様々な体験ができて、とても楽しそうでした。

夏休みの素敵な思い出になったのではないかと思います。

本校の生徒たちにとっても貴重な体験となりました。

 

今後とも地域と連携しながら、

様々な取組を進めてまいりたいと考えています。

 

 

地域と連携して

先日13日に、第6回成徳challengeCup が開催されました。

この大会は、本校サッカー部が平成27年から実施しているもので、

小学校5・6年生を対象としたサッカー大会です。

「愛されるチーム」を目指している本校サッカー部。

4年ぶりの開催となった当日は、400名を超える多くの小学生が集まってくれました。

 

熱中症対策を万全に行いながら、さらにはお天気も心配でしたが、

子供たちは元気いっぱい、どのチームも優勝を目指して頑張ってくれました。

100名を超える部員の他、OB、地域の方々など

多くの皆様の御協力により無事に終了することができ、

心より感謝申し上げます。

そして、参加してくださった小学生の皆さん、ありがとうございました。

楽しい大会になったでしょうか?

 

今後とも、本校は地域と連携した取組を進めてまいりたいと考えております。

 

マネージャーの生徒たち

本校のサッカー部は部員数も多く

全国大会出場を目指して、日々練習に励んでいます。

そして、その練習を支えているのがマネージャーの生徒たち。

いつも選手のことを気遣い、氷や飲み物を用意したり、試合前の準備をしたり、

暑さにも負けずに頑張ってくれています。

マネージャーの生徒たちに話を聞いてみると、

もともとスポーツが好きで、マネージャーという仕事にも興味があったそうです。

選手に「ありがとう」と言ってもらうなど、感謝してもらって

日々やりがいを感じて頑張っているとのこと。

サッカー部の選手と笑顔のマネージャーさんにエールをおくります。

 

生徒の集まる場所

不安定な天気が続いています。

今朝も深谷についたら急にどしゃ降りの雨が降ってきました。

日が差したり、雷がなったり・・・

台風も近づいているようですので、十分に留意することが大切です。

 

夏休み中に生徒たちがよく集まる場所の一つに食堂があります。

部活後に涼んでいる生徒、熱心に勉強をしている生徒、

友達と楽しくおしゃべりしている生徒、進路の書類を作成している生徒・・・

食堂はお休み中ですが、

飲み物とパンの自動販売機があり空調のきいている食堂は

生徒たちにとって居心地のよい場所なのだそうです。

看板のリニューアル

先日、熊谷駅の改札を入ってすぐにある

本校の看板をリニューアルしました。

今年度のポスターをもとにして、大型看板用に制作したものです。

多くの方々から、新しくなって明るくなったと好評とのこと。

生徒たちの明るく活躍している様子が伝わると幸いです。

 

今週は、中期夏期講習が終了し、部活動も練習試合に

出ている部活動も多いためか校内は少し静かです。

 

夏本番

緑豊かな校内は、本校の大きな特色の一つ。

今日も朝早くから、蝉の声が鳴り響いています。

 

夏も本番となり、受験生はいよいよ本格的に

準備を進める時期となりました。

先日の外部での説明会には、たくさんの中学生と保護者の方に

ご参加いただき、ありがとうございました。

本校の魅力を御理解いただくことはできたでしょうか?

今月27日にはオープンスクール、9月には文化祭も予定されています。

多くの中学生の参加をお待ちしています。

 

和太鼓と鼓笛の演奏

昨日、保育系の生徒が実習でお世話になっている

「エンゼル保育園」と「つばさ保育園」の先生方が打ち合わせにいらっしゃいました。

本校の文化祭に参加し、和太鼓と鼓笛の演奏をしてくれるとのことです。

園児の皆さんにいらしていただくことで、

文化祭も一層にぎやかで盛り上がることと思います。

お忙しい中、ご協力いただける先生方や保護者の皆様に心から感謝申し上げます。

かわいい子供たちの演奏、今からとても楽しみです。

桐蔭祭

夏休みに入り、桐蔭祭の準備もはじまりました。

本校の文化祭は「桐蔭祭(とういんさい)」と呼んでいます。

これは、本学の初代理事長である菅澤重雄先生が

雅号を「桐蔭」と称したことに由来するそうです。

 

今年は、9月9日(土)と10日(日)の2日間とも公開となります。

テーマは「我らの先週はここにしかない!」

多くの皆様の来場をお待ちしています。

イングリッシュキャンプ

中学校では、今日からイングリッシュキャンプを実施しています。

3日間、オールイングリッシュで様々な課題に取り組むプログラム。

中学生は皆おそろいのTシャツで意欲満々です。

今年のテーマはSDGsとのことで、

ネイティブの先生方が充実した教材を準備してくれました。

Chromebookを活用し、すべてペーパレスでの活動です。

 

本校は、グローバル教育の充実を目指し、

生徒たちの英語力育成に向けた様々な取組を進めています。

昨年度は、英語検定準1級に4名が合格するなど大きな成果をあげました。

今年度もすでに1級と準1級合格者が出ており、

さらなる成果を期待しています。

中期夏期講習

今日から、中期の夏期講習がはじまりました。

今朝の深谷市は雷雨、どしゃぶりの雨でしたので、

どうなることかと心配でしたが、

なんとか雨も止み、少し気温も下がっています。

ここのところの酷暑からすると、過ごしやすい一日です。

勉強もはかどるといいですね。

校庭では、サッカー部が練習試合をしています。

 

勉強に部活動に思い切り取り組む生徒たち。

熱中症や雷雨、天候には十分留意しながら頑張ってほしいと思います。

 

私学フェア

この土日に開催された北部私学フェアでは

猛暑の中、多くの中学生と保護者の皆様に

ご参加いただきましてありがとうございました。

本校についてご理解いただくことができましたでしょうか。

ぜひ、一度本校でのイベントにもいらしていただき

実際に本校の魅力を体験していただけるとありがたいです。

 

中学3年生は、本格的に進学のことに取り組む時期になりました。

今年は特に暑さが厳しく大変ですが、

健康に気をつけて頑張ってください。心から応援しています。

 

一射絶命

校舎からFアリーナへ向かう途中に弓道場があります。

弓道場からは、生徒たちのキビキビとしたかけ声が聞こえます。

練習をしている生徒たちのTシャツには「一射絶命」の文字。

次の矢があるといった甘えた思いではなく、

一本の矢に己の命をかけるくらい最善をつくせ といった意味だそうです。

 

次に頑張ればいいや ではなく、今この瞬間に命をかけるくらい

最善を尽くして頑張ることが大切なんですね。

 

夏期講習

前期の夏期講習がはじまっています。

どのクラスの生徒も真剣に取り組んでおり

目標に向かって頑張っています。

 

昨日は、私立学校の初任の先生方の研修会に行ってきました。

若い先生方が、よりよい授業や生徒指導を目指して研修をうけていました。

講義やグループ討議等をとおして、お互いに刺激をうけながら

先生方も頑張っています。

 

今日も猛暑の一日となりそうです。

熱中症には十分に留意して過ごしましょう。

夏の挑戦

夏休みに入りました。夏期講習は明日からなので

今日は、多くの生徒が部活動に励んでいます。

大会に向けて本格的な練習を行う部活

練習試合を重ねて実力をつける部活

9月の文化祭に向けて準備を進める部活

それぞれの夏の挑戦がはじまりました。

 

青空に緑の木々が映える夏の午後、校内には生徒たちの元気な声が響きます。

オープンスクール

本日、オープンスクールを実施いたしました。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

各体験において、在校生の様子などもご覧いただくことが

できたのではないかと思います。

また、本日から生徒アドミッションスタッフによる活動がはじまりました。

まだ慣れない生徒もおりますが、一生懸命取り組んでくれました。

 

中学3年生は、これから進路に向けて本格的に取り組む時期となります。

どうぞ、健康には気をつけて最後まで頑張ってほしいと思います。

また、皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

終業式

早いもので、今日で一学期が終了です。

Fアリーナが空調工事中のため、終業式はオンラインでの実施となりました。

 

この一学期、大きな事故や事件もなく無事に終業式を迎えることができ

本当にうれしく思います。

これまで多くの生徒が学習、部活動、学校行事、資格取得等に

頑張ってくれました。

 

夏休みは、まとまった時間をとることができますので

「目標を決め、それに向かってチャレンジしてほしい」

また、「安全に留意して生活してほしい」と思います。

私たちの身の回りには様々な危険が潜んでいます。

夏休みは気も緩みがちになりますので、自分自身で身を守り

安全で充実した夏休みを送ってほしいと願っています。

アドミッションスタッフ

明日は、一学期終業式です。

本校に着任して3ヶ月半、あっという間の毎日でした。

日々、生徒たちの元気な挨拶にパワーをもらいながら

仕事ができることに感謝しています。

 

先日、新たに生徒による「アドミッションスタッフ」を募集したところ

多くの生徒が集まってくれました。

説明会等において生徒代表のスタッフとしてお手伝いしてもらいます。

生徒たちの目線で、本校の魅力をPRしてほしいと考えています。

今後の活躍が楽しみです。

夏の朝

今日は、少し暑さがやわらぐとの予報ですが、

それでも朝から日差しが照りつけ、気温も上昇しています。

登校前の時間、蝉のにぎやかな鳴き声の中、

サッカー部の生徒たちが次々とトレーニング室へ。

朝早くから、筋トレをしているとのこと。

トレーニング室へ行ってみると、多くの生徒たちが元気に頑張っていました。

夏本番、実力を発揮できるよう心から応援しています。

 

暑さに負けずに

猛暑の毎日です。

教室は空調がきいていて快適ですが、外はどんどん気温が上昇しています。

屋外では、水分補給など十分留意して活動してください。

1・2年生の進学コースでは、英検IBAのテストが

3年生の進学・進学選抜コースでは、進路に向けて面接ガイダンスが行われています。

生徒たちは、暑さに負けずに頑張っています。

 

朝学習

1年生の進学選抜のクラスの朝学習です。

はじめにChromebookを使って英単語の学習をします。

5分後、小テストが配信され、生徒たちは集中して取り組んでいました。

短時間の朝学習ですが、積み重ねれば貴重な時間です。

落ち着いた学習環境の中で、1時間目がはじまります。

文化部も頑張っています

3時間授業となり、放課後は文化部の生徒たちも頑張っています。

今日は、書道部に行ってみました。

教室に入ると、静かな空気に墨の匂いがします。

 

専門講師の中山先生のご指導のもと

どの生徒もそれぞれの作品に集中していました。

素晴らしい作品が完成するよう応援しています。

天候に留意して

猛暑の日々、このところ、夕方はお天気の不安定な毎日です。

雹が降ったり、突風が吹いたり、屋外では雷も心配ですね。

部活動が活発に行われていますが、

天候には十分に留意してほしいと思います。

 

中学棟の前にはたくさんのプランターがあるのですが、夕方は昇降口の中へ

中学生がプランターの世話をしてくれていました。

 

キャリアガイダンス

本日、1年生対象のキャリアガイダンスが行われました。

講師は、神田外語学院ゼネラルマネージャーの池田先生です。

このガイダンスは、職業観・勤労観を培い、社会人として必要な資質能力を育むこと

自身の適性に関する理解を深め、自主的に進路を選択する能力を育むこと

これらを目的として実施しているものです。

講師の先生には、映像もまじえて大変興味深いお話をしていただきました。

生徒たちだけでなく教職員にとっても有意義な時間となったと思います。

自分はどんなことに興味があるのか どんなことが好きなのか どんな道に進みたいのか

この夏休み、ぜひ様々な視点からしっかりと考えてみましょう。

写真部の作品

本校は、職員玄関の正面に、美術部・書道部・写真部の生徒の作品が飾られています。

写真部の作品が入れ替わり、先日から1年生の作品が飾られました。

1年生の作品ですが、とても素敵な写真ばかり。

昨年度は、3年生の作品が埼玉県高等学校総合文化祭高校写真展で

最優秀作品に選ばれています。題名は「3・2・1」

雪遊びをしている幼い子が、手袋についた雪を払っている様子を撮影したものです。

子供の自然でかわいらしい表情が素敵で、光や影にも注目した作品です。

これからも素晴らしい作品を楽しみにしています。

暑くて熱い夏

期末考査が終了しました。

結果はどうだったでしょうか?実力は発揮できましたか?

部活動も再開し、生徒たちは生き生きと活動しています。

今日はくもりですが、蒸し暑く気温も上昇しています。

熱中症等には十分に気をつけて、練習に励んでください。

もうすぐ夏休み、暑いそして熱い夏がはじまります。

ポスターⅡ

昨日、生徒会長さんが文化祭(桐蔭祭)のポスターを校長室に届けてくれました。

今年の桐蔭祭は9月9日(土)と10日(日)の2日間。

コロナ前と同様に2日間とも一般公開します。

現在、クラス・部活・有志等の各団体が企画をねっているところ。

本校の文化祭は毎年とても盛り上がるとのことで、私もとても楽しみです。

生徒会も楽しい企画を考えているそうです。

ぜひ、たくさんの方々のご来場をおまちしております。

学校評価委員会

本日の午後、学校評価委員会が行われました。

この委員会は、本校の教育活動全般や学校運営の進め方等について、

幅広い角度から点検、評価していただき、

学校の教育力の向上や学校運営の改善に生かしていくために実施するものです。

 

前半は、各主任から昨年度の取組について学校評価表をもとに報告し

後半は、委員の皆様からご意見等をいただきました。

ICT活用、職業観の育成、人間性の育成、広報活動、SDGsに関する教育など

大変貴重なご意見をいただました。

また、本校の魅力についてもお話いただき、ありがとうございました。

 

本日いただきましたご意見を参考に

本校の教育活動の充実に向けて、しっかりと取り組んでまいりたいと思います。

期末考査

いよいよ期末考査がはじまりました。

校内はとても静かで、どのクラスも頑張っている様子。

 

外は日差しが強く、今日も気温が上がりそうです。

暑さで食欲もなくなる時期ですが、

しっかりと水分と栄養をとって、テスト期間を乗り切りましょう。

これまでの学習の成果を十分に発揮できるよう

心から応援しています。

 

生徒と共に

先日、パンの自動販売機設置の記事がアップされました。

私も様子を見に行きましたが、昼休みには多くの生徒が並んでいました。

実は、この自動販売機は、生徒会からの要望をもとに検討し設置したものです。

 

また、校則についても生徒の意見を取り入れ

試行として、夏服の期間、女子のクルーソックスも可としました。

 

本校は、生徒と共に、よりよい学校づくりを進めていきます。

いよいよ明日から期末考査、生徒の皆さん頑張ってください。

ポスター

今年の生徒募集用のポスターは、中高一緒に作成し

両方の説明会等の日程を掲載しています。

明日から7月、学校説明会等も本格的にはじまる時期となりました。

本校は、現在アリーナ(総合体育館)を工事しておりますので、

まずは、各地区で外部説明会を実施します。

オープンスクールは7月23日と8月27日です。

多くの中学生の参加をお待ちしています。

 

期末考査に向けて

来週4日から期末考査がはじまります。

今日は、放課後に進学コースの生徒を対象とした

期末考査対策「勉強会」を実施しています。

どの講座も生徒たちは真剣。

期末考査では、しっかり実力が発揮できますように・・・

 

 

心癒やされて

今日は、カウンセリングの日です。

本校には、カウンセリングの先生が定期的にいらしていますので、

生徒たちは、専門の先生に相談することができます。

もちろん、担任や学年の先生方もしっかり寄り添い、生徒たちを支援しています。

 

梅雨の時期は、特に気分もパッとしませんね。

本校では様々な場所に季節の花が飾られているので、心が癒やされます。

 

 

 

早いもので

早いもので、期末考査一週間前となりました。

校内をまわると、どのクラスも落ち着いて授業に取り組んでいます。

2年生の国語の授業では、Chromebookを活用して小テストを

実施していました。どの生徒も真剣です。

3年生の選択保育の授業では、読み聞かせの発表中。

3年生はすでに保育実習も経験しており、読み聞かせも堂々としていました。

1年生の英語の授業も、期末考査に向けて生徒たちは一生懸命です。

ノートを見せてもらうと、とても丁寧にまとめてあり、努力の様子がよくわかりました。

さあ、一学期の総まとめの時期、暑さに負けずに頑張りましょう。

 

オンライン授業

今日は、オンライン授業の日です。

どのクラスもリモートで授業を行っていますが、

先生方は通常通りの授業を実施し、生徒たちは自宅からしっかり参加しています。

 

本校では、ICT活用を推進するとともに、いざという時に備えるために

オンライン授業の日を設けています。

先生方は、資料をデータで共有したり、生徒の発表をオンラインで共有したり、

工夫しながら授業を展開していました。

 

 

授業に集中

中高一貫コースでは、本日サタディツアーズが行われており

小学生と保護者の方々が見学にいらしています。

本校の特色ある教育活動の一部をご覧いただくことが

できたのではないかと思います。

ご来校いただきましてありがとうございました。

 

校内をまわると、生徒たちはどの授業にも真剣に取り組んでいます。

期末考査も近くなってきました。しっかり集中して頑張りましょう。

上級学校見学会

今日は、2年生の上級学校見学会です。

生徒たちは、9つの大学の中から、希望する大学を選び

学部や学科の説明、キャンパス見学に参加しています。

 

事前学習で大学のことを調べている生徒たち

今日は、実際のキャンパスでワクワクの一日となることでしょう。

いよいよ2年生も進路に向けた準備がはじまりました。

 

2年生不在の学校は、少し寂しい感じがします。

魅力発信

本日は、第2回の塾対象説明会を本校で実施しました。

お足元の悪い中、ご参加いただきました皆様、

本当にありがとうございました。

本校の塾対象説明会は、これまで外部会場で実施しておりましたが、

今年度は、2回目を学校で開催することとしました。

短時間ではありましたが、

学校の様子もご覧いただくことができたかと思います。

今後とも、教職員一丸となって、学校の一層の充実に努めるとともに

本校ならではの魅力をしっかり発信してまいります。

オープンテラス

校長室の裏には、オープンテラスがあります。

昼休みや放課後は、いつも生徒たちで賑わいます。

ベンチで昼食を食べる生徒 放課後に部活動の打ち合わせをする生徒

何気ないひとときを楽しめる場所。

仲間と集うオープンテラスは、

生徒たちのお気に入りの場所の一つです。

 

校長室にいると遠くから聞こえる生徒たちの声

心地よく聞こえる声に、元気をもらう日々です。