校長室より

緑豊かな校内

緑豊かな校内は、本校の特色の一つです。

正門から入ると立派なヒマラヤ杉が出迎えてくれます。

実は、この杉は、開校当初に造成された赤土に小さな苗木として

植えられたとのことで、その様子が記録写真に収められており、

60年の年月の重みを感じさせてくれます。

 

長い歴史の中で培われた、本校の歴史と伝統

大切に継承しながら、より一層の充実に向けて頑張ろうと

思わせてくれる並木です。

 

ちいさな秋

桐蔭祭も終了し、気がつくと9月も中旬です。

まだまだ日差しは強く、残暑が厳しい毎日ですが、

朝晩は少しずつ、ちいさな秋を感じられるようになってきました。

夜は、リーンリーンと鈴虫の声、

鈴をふるわせたようなきれいな音色が響きます。

秋の味覚も店頭に並ぶようになってきました。

桐蔭祭も終わり、落ち着いて勉学に集中できる時期です。

おいしい食べ物をいっぱい食べて、

しっかりと学習にスポーツに力を発揮してほしいと思います。

 

仲間と共に

2日間の桐蔭祭が終わり、今日は片付けの日です。

各クラス、部活動、有志等、それぞれが工夫を凝らした企画で

準備や練習を重ね、その成果を十分に発揮できたことと思います。

 

昨日の閉会集会では、合唱や各企画での表彰が行われました。

私も校内をまわりましたが、どの部門の企画も大変素晴らしかったです。

何より、各団体が仲間と共に協力して取り組んだこと

仲間と共に苦労しながらもやり遂げたこと

生徒たちの貴重な青春の1ページになったはずです。

 

我らの青春はここにしかない!~今いる仲間と共に~

今年のテーマにふさわしい文化祭、感動の2日間でした。

 

2日目の朝

桐蔭祭2日目の朝です。

今は曇っていますが、この後晴れ間も出てきて気温も上がりそうです。

 

まだ校内は静かですが、今日は多くのお客様が見込まれます。

今日も、笑顔、あいさつ、そして最高のおもてなし で

多くのお客様を迎えましょう。

やはり、どんなことにも一生懸命に取り組むことは素晴らしいことです。

昨日、合唱祭の順位が発表されましたが、

どのクラスも本当に素晴らしかったと思います。

午後には、卒業生の集いも予定されています。

たくさんの卒業生のご参加をお待ちしています。

 

桐蔭祭開催中

心配していたお天気ですが、

受付がはじまる時間にはなんとか小雨もやみ

一般公開がはじまりました。

生徒たちも張り切ってお客様をお迎えしています。

 

柔剣道場では、PTA・後援会の皆さんによる

パン販売やバザーも開催中です。

今日の午後は、エンゼル保育園とつばさ保育園の園児の皆さんが

鼓笛と太鼓の演奏を披露してくれました。

とてもかわいらしい、そして素晴らしい演奏をありがとうございました。

 

開会集会と合唱祭

先ほど、開会集会と合唱祭が終了しました。

合唱祭では、2年生の各クラスが課題曲と自由曲を発表。

久しぶりの合唱祭だったとのことですが、

素晴らしい歌声に、感動の連続でした。

どのクラスも素敵なハーモニーで、審査を忘れてしまうほど。

桐蔭祭の素晴らしいオープニングになりました。

 

そして、開会集会では「ふっかちゃん」も応援にかけつけてくれました。

土日の2日間、桐蔭祭を一緒に盛り上げてくれます。

リハーサル

今日は終日文化祭の準備です。

各クラス、部活動、有志等の参加団体が

朝から準備に追われています。

門の設置や生徒会企画アンブレラスカイの準備も始まりました。

 

同時にメインアリーナでは、

明日の開会式の後に行われる合唱祭のリハーサルも行われています。

合唱祭では、2年生の各クラスが、課題曲の「時を越えて」と自由曲を発表します。

どんな合唱を披露してくれるのか、今からとても楽しみです。

明日はお天気がとても心配ですが、無事に開会できることを祈っています。

卒業生の集い

本校では、平成26年から桐蔭祭の開催日にあわせて

卒業生の集いを開催しています。

新型コロナの関係により、近年は開催を見合わせていましたが、

今年は4年ぶりに開催することとなりました。

 

本校では、多くの卒業生が桐蔭祭で

当時の先生方に会うのを楽しみにしているとのこと。

久しぶりの再会、多くの卒業生のご参加をお待ちしております。

「卒業生の集い」開催のお知らせ

FLOOR GUIDE

昼休みに生徒会長さんが、桐蔭祭のパンフレット(FloorGuide)を

校長室に届けてくれました。

いよいよ桐蔭祭は今週末、土日の開催です。

今週は、お天気が心配ですが、

なんとか当日は、暑すぎず、雨でもなく

文化祭日和のお天気になってほしいと思います。

 

教室にたくさん積まれた段ボール、

クラスごとに着々と準備が進んでいるようです。

生徒会企画も楽しみですね。

防災の日

今日から9月となりました。

9月1日は防災の日。関東大震災から今年で100年となります。

始業式でもお話しましたが、

いつどんな場所でどんな災害が起こるかわかりません。

まずは、危険を予測することができるようにすること

そして、自分で危険を避ける力を身につけることが大切です。

 

11時58分、全校で埼玉県の「シェイクアウト訓練」に参加しました。

まずは姿勢を低く、頭を守り、動かないこと、この3つの安全行動は、

基本的なことですが、とても重要な行動ですね。

帰りのHRでは、改めて避難経路等の確認もする予定です。

活躍する卒業生

先日、東松山市立小中学校の中堅の先生方を対象に

お話をする機会をいただきました。

その先生方の中に、14年前の本校の卒業生がいらっしゃいました。

現在、東松山市内の小学校で1年生を担任されているとのことです。

学校の中堅教員として頑張っていらっしゃる様子、とても立派で素晴らしいと思いました。

 

本校に着任して5ヶ月、

これまでも様々な場面で活躍する卒業生にお会いすることがありました。

もちろん、本校にも、教員として活躍している卒業生たちがおります。

皆さん、生き生きと立派に頑張っていて頼もしいです。

 

今年は、高校創立60周年の記念の年。

これまで築いてきた素晴らしい伝統をしっかりと引き継ぎながら、

新たな時代に向け、さらなる発展を目指して頑張りたいと思います。

 

キッズダンス

本日、3年生保育系の「キッズダンス」の授業において

東洋大学の鈴木先生による出前授業が行われました。

先生のゼミでは、小学生にダンスやスポーツを教えるなどの

ボランティア活動をしているそうです。

本校の卒業生もそのゼミ生の一人で、今、高校の教員を目指して頑張っています。

 

出前授業では、先生の丁寧な御指導により、リズミカルな曲にあわせたダンスが完成!

子供たちへ指導する際の留意事項なども御指導いただき

とても有意義な時間となりました。

キャンパス見学会

25日に2学期がはじまりましたが、

高校も中学校もイベントが続いています。

今日は、高校1年生が東京成徳大学キャンパス見学会を実施しています。

広いキャンパスで、立派なホールやおしゃれなカフェテリアを見学し、

「ひろがる未来」を感じていることと思います。

 

また、中学校では、藍の会の皆様による藍染め講習を実施しています。

とても簡単にできる藍染めで、生徒たちも楽しそうに取り組んでいました。

 

明日は、「キッズダンス」の授業で、

大学の先生による出前授業を予定しています。

保育技術講習

本校進学コースには、保育系があります。

将来、保育士や幼稚園教諭を目指す生徒のため、

「ピアノ」や「ものつくり表現」といった特色ある授業を用意しています。

また、近隣の保育園での実習も行っており、

生徒たちは、意欲的に保育に関する学びを深めています。

今日は、専門学校の先生による「保育技術講習」が行われました。

1・2年生の保育系の生徒たちは、お揃いのエプロンを身につけ

専門的な授業や実習に取り組んでいました。

オープンスクール

本日は、第2回のオープンスクールを開催しました。

ご参加いただきました多くの中学生・保護者の皆様、

猛暑の中、本当にありがとうございました。

それぞれの体験はいかがだったでしょうか?

在校生の様子もご覧いただくことができたのではないかと思います。

 

また、保護者説明会にも、多くの方にご参加いただきました。

本校の魅力について、御理解いただくことができましたでしょうか。

 

今日は、部活動の生徒、アドミッションスタッフの生徒など多くの在校生が、

誘導から体験のサポートまで、積極的に協力してくれました。

 

9月には桐蔭祭も予定していますので、

多くの皆様のご来場をお待ちしています。

 

外部会場説明会

今年度は、Fアリーナの工事の関係で

外部会場を使って説明会を実施しています。

本日は、北本会場で実施いたしました。

ご参加いただきました多くの中学生・保護者の皆さま

猛暑の中、ありがとうございました。

 

本校の魅力について、御理解いただくことができましたでしょうか。

ぜひ、9月の文化祭や学校で開催する説明会等にも

いらしていただければと存じます。

明日は、第2回オープンスクールです。

多くの中学生、保護者の皆様の参加をお待ちしています。

 

実りの秋

今日から2学期がはじまりました。

快適なメインアリーナで全校での始業式ができたこと、

久しぶりに元気な生徒たちに会えたことを本当にうれしく思います。

 

部活動で真っ黒に日焼けした生徒、夏期講習を頑張った生徒

心も身体も成長した様子の中学生・・・

この夏、多くの生徒が様々なことにチャレンジしたことと思います。

 

まだまだ残暑は厳しいですが、

秋は実りの季節、様々な取組も充実してくる季節です。

桐蔭祭をはじめ、周年行事、修学旅行など行事もたくさん予定されています。

実りの多い2学期となるよう、生徒たちの活躍を心から期待しています。

 

明日から2学期

とうとう夏休みも最終日です。

夏休み中も補習や部活動に多くの生徒が頑張っていましたが、

充実した夏休みになったでしょうか?

Fアリーナは空調工事も終了し、明日は快適な環境で始業式を行う

ことができそうです。

 

2学期は、桐蔭祭や創立記念式典など行事も盛りだくさんです。

まだまだ残暑の厳しい日々ですが、実りの秋。

充実した学期となるよう、頑張りましょう。

 

処暑

二十四節気では、今日は処暑。

暑さが終わるという意味があるそうですが、

まだまだ暑さは和らぐ様子はありません。

ただ、日は短くなり、夜になると虫の声がするようになりました。

 

夏休みもあとわずかです。

夏休みの間も、部活や講習に多くの生徒たちが頑張っていました。

2学期、その成果を大いに発揮してくれることを期待しています。

 

桐蔭祭の準備も進んでいます。

校門横には生徒会によるカウントダウンの看板が設置されました。

生徒たちの暑い夏はまだまだ続きそうです。

 

うれしいメッセージ

この夏休み、生徒たちは補習に部活動に

そして文化祭準備にと、暑さに負けずに頑張ってくれました。

 

13日にサッカー部が実施した小学生対象のサッカー大会

「成徳challengeCup」に参加した保護者の方々から、

お礼のメッセージを複数いただきましたので紹介します。

「試合会場への案内からアップ、そして審判まで、

子供たちに丁寧に対応していただき、部員の皆さんには心から感謝しています。」

「親身になってサポートしてくれたサッカー部の皆さんは、

子供の憧れの存在となりました。」

「子供たちにとって思い出に残る素晴らしい大会でした。」

 

生徒たちにとっても貴重な経験となりました。

今後とも地域に貢献できる人材育成を目指したいと思います。