校長室より

パラアスリート高桑選手

本校の卒業生でパラ陸上選手の高桑早生選手が

パリパラリンピックの女子走り幅跳びと

100メートル走に出場します。

 

高桑選手は、本校に入学後パラ陸上競技をスタート。

高校時代から国際大会に出場し、表彰台に登る活躍をしました。

慶応義塾大学進学後、ロンドン大会に初出場。

以降、3大会連続で出場し、各大会で入賞の成績を残しています。

そして、パリで4大会目の出場となりました。

本当に素晴らしい活躍です。

パリでのご活躍も心から応援しています。

 

立秋

暦の上では、今日は立秋とのこと。

まだまだ秋の気配は感じられませんが、暦の上ではもう秋なのですね。

 

校内では、部活動に文化祭準備に生徒たちは頑張っています。

お天気は曇りで強い日差しはなくても、

引き続き、熱中症への対策は十分に行いましょう。

自分では気がつかないうちに水分不足になっていることもあるそうです。

定期的に涼しい場所で休憩し水分を補給してください。

 

桐蔭祭の準備もはじまりました。

もうすぐカウントダウンボードも登場するようです。

今年の桐蔭祭

今年の桐蔭祭は、9月7日(土)8日(日)に実施します。

本校の文化際を桐蔭祭と呼ぶのは、本学の初代理事長である

菅澤重雄先生が桐を愛で、雅号を「桐蔭」としたことに

由来しているそうです。

 

今年のテーマは、「青春をつかみ取れ!!~笑顔輝け最高の桐蔭祭~」。

先日、ポスターも完成し、すでに夏休み中から準備を進めている

団体もあります。

それぞれの団体が工夫をこらした企画を計画しているようで、

今からとても楽しみです。

今年も二日間公開いたしますので、

多くの皆様のご来場をお待ちしています。

勇気をもらって

連日、オリンピックでの日本チームの活躍に

感動と勇気をもらっています。

見事、メダルに輝く種目もあれば、残念ながら悔しい結果の種目もありますが、

選手たちのこれまでの努力を考えると

想像もつないほどの大変な道のりだったのだろうと思います。

 

さて、本校でも生徒たちが猛暑に負けずに

部活動に講習に励んでいます。

週末の募集イベントにも多くの在校生が参加してくれました。

生徒たちの努力に教職員も負けないよう

頑張りたいと思います。

 

オープンスクール

本日、第1回のオープンスクールを実施いたしました。

猛暑の中、ご参加いただきました中学生と保護者の皆様、

本当にありがとうございました。

それぞれの体験は、いかがだったでしょうか?

サポートする在校生の様子もご覧いただくことができたかと思います。

 

次回イベントでもお会いできることを楽しみにしております。

 

募集イベント

生徒募集に関するイベントが本格的にはじまりました。

今週末も土曜日には、本庄会場での説明会、日曜日にはオープンスクールを開催します。

今日は、オープンスクールに向けて、

担当の先生と一緒に生徒たちが準備をしてくれています。

 

体験では、入試問題解説、理科実験、情報のTシャツ作りまで、

さまざまな講座を用意しています。もちろん部活動も体験できます。

「保育系」からリニューアルした「子ども教育系」では

国語の読み聞かせ、理科の楽しい実験、音楽の歌や楽器、図工の工作などを

予定しているとのこと。

特進の講座では、授業の体験と説明が行われます。

 

猛暑の中ですが、たくさんの中学生の参加をお待ちしています。

なお、4日の申し込みはすでに締め切りとなっております。

次回は8月25日を予定しています。

おすすめの本

図書委員会がおすすめの本の紹介をしています。

全校生徒には、Chromebookで配信されているのですが、

今回、その一部を図書室前に掲示してもらいました。

3年生によるおすすめの本の紹介です。

 

夏期講習に部活動に忙しい生徒たちですが、

この夏、ぜひ読書の時間も大切にしてほしいと思います。

諦めずに

連日、オリンピックでのメダル獲得に盛り上がっています。

体操男子団体では、途中、首位の中国に大きく差をつけられていた

にもかかわらず、最後の鉄棒で大逆転の金メダル。

また、スケートボードの堀米選手も、7位の状況から

最後に大技を決めて大逆転するなど、多くの選手が活躍しています。

 

どれも最後まで諦めずに自分を信じて頑張ることの

大切さを教えてもらった戦いだったと思います。

 

さて、今日も校内では中期夏期講習が行われています。

生徒たちにも、目標に向かって最後まで諦めずに

頑張ってほしいとエールをおくりたいと思います。

 

新聞発行

終業式の日に、新聞部による東京成徳深谷新聞の第169号が発行されました。

 

今回発行された169号では、一面に体育祭の記事を大きく取り上げ、

トピックに、全校生徒で作成した渋沢栄一翁のモザイクアート作品を

裏面には、高校1年生の木島平校外学習や中高一貫の長距離ハイキングなどを

掲載しています。

 

本校の新聞部は、しばらく部員がいない休部状態でしたが、

昨年度久しぶりに活動を開始し、今年も意欲的に取材に取り組んでいます。

昨日は、埼玉新聞社さんに伺い、社内見学等をさせていただいたとのこと。

新聞作成にあたって具体的なアドバイスもいただいたようで

今後の新聞部の活躍も楽しみです。

 

猛暑の中で

梅雨明け以降、猛暑の毎日が続いています。

 

先週は、前期の夏期講習が行われており、

生徒たちは涼しい教室で、集中して授業に取り組んでいました。

今日は一日、休みとなり、明日からまた中期講習がはじまります。

夏休みは、集中した学習時間を確保できる時期。

オリンピックでのメダル獲得も気になるところですが、

メリハリをつけて学習に取り組みましょう。

 

さて、週末の27日28日は熊谷のアンバサダーホテルで

私学フェアが行われました。

猛暑の中、本校ブースにいらしていただきました

受験生と保護者の皆様、ありがとうございました。

今後、学校で開催しますオープンスクールや学校説明会でお待ちしております。

 

初任者研修

今日と明日は、初任の先生方の研修会に参加しています。

私立学校の新規採用教員の研修会です。

この夏、勉強にスポーツに頑張るのは、生徒の皆さんだけではありません。

先生方も教材研究を進めたり、大学等の研修に参加したりして

専門性を高めているのです。

 

学習指導や生徒指導に関して、大学の先生による講義を受けたり

グループ毎に討論を行ったり、若い先生方も一生懸命です。

ぜひ、若い力で各学校の一層の充実に向けて頑張ってほしいと思います。

 

グループ討論の会場は大いに盛り上がり、

先生方にとっても熱い夏となっています。

 

学園広報誌

東京成徳学園の広報誌NOWに

本校進学コース保育系3年生の青木さんが掲載されました。

今回の広報誌NOWは、特集を「これからの幼児教育と保育者の在り方」とし、

園長として活躍する卒業生、保育職を目指す大学生、そして本校の青木さんの

4名による座談会の様子が掲載されています。

 

青木さんは、この座談会で「改めて子どもたちにとって

良き理解者である保育士になりたい」と思うことができたそうです。

保育のプロとして誰からも信頼される人になれるよう

勉強を重ねていきたいと話してくれました。

 

夢に向かって頑張る生徒たちを

全職員でしっかり支援していきたいと思います。

夏休みに入って

猛暑の日々が続いています。

朝から、校内では蝉の鳴き声が響いていました。夏本番です。

 

今日から夏休みですが、生徒たちは部活動に講習にとても忙しそうです。

特に3年生は受験に向けて、大変重要な時期です。

暑さに負けずに、目標に向かって頑張ってくれることを期待しています。

3年生は三者面談もはじまりました。

 

さて、昨日、調理部では外部講師の先生をお招きした

「練り切り」の特別授業を実施しました。

講師の先生による素晴らしい作品の数々。

私も顧問の河野先生からいただきましたが、食べるのがもったいないくらいです。

生徒たちもそれぞれ熱心に取り組み、無事に完成。

生徒たちにとって、とても貴重な時間となりました。

 

1学期終業式

今日で1学期が終了します。

大きな事故や事件もなく全校で無事に

終業式を迎えることができ、とてもうれしく思います。

この一学期の間、多くの生徒が学習に資格取得に部活動に

頑張ってくれました。

 

休み中は、講習や部活動等いろいろと予定があるかと思いますが、

熱中症やケガ等には十分に留意してください。

規則正しい生活を送り、気を緩めることなく、

様々な危険から身を守ってほしいと思います。

皆さんの夏休みが充実した日々となることを願っています。

リモート授業実施中

今日は、オンライン授業の日となっています。

本校では、災害や感染拡大などを想定し、

計画的にリモート授業を実施しています。

そのため、昨年度もコロナやインフルエンザの感染が

広まったクラスがありましたが、すぐにリモート授業に切り替え

学習を継続させることができました。

教室では、先生方がICTをうまく活用した授業を展開しています。

梅雨明け

今日午前、梅雨明けしたとみられるとの発表がありました。

平年より一日早い梅雨明けとのことです。

今年は、梅雨入りが遅かったので、とても短い梅雨となりました。

 

いよいよ夏本番になります。

学校も一学期末となり、今日は全校で大掃除を行いました。

明日は、災害時等に備えたリモート授業、そして月曜日は終業式です。

 

先ほど、弓道部の壮行会をリモートで行いました。

県大会で優勝し、8月3日から長崎で行われるインターハイに出場します。

これまでの練習の成果を発揮し、思い切り頑張ってきてほしいと思います。

全校で、心から応援しています。

プレゼンテーション

今日は、中高一貫コースでプレゼンコンテストが

2年生の「SEITOKU探究」ではクラスごとの中間発表が行われました。

どちらもこれまでの学習の成果をいかに上手にまとめ

相手にわかりやすく発表することができるかが求められます。

 

これからの時代をたくましく生きぬくために

生徒たちには様々な力が求められていますが、

その一つがプレゼンテーション力です。

自分で調べたこと、まとめたこと、考えや提案などを

相手にわかるよう説得できるように伝えることが重要です。

 

プレゼンコンテストは中学2年生が自由課題、中学3年生が学校の魅力について

そして高校1年生は英語でのプレゼンテーションを行いました。

どれも話題が豊富でとても立派な発表ばかりでした。

コンテストの結果が楽しみです。

 

面接指導

この週末、深谷市では様々な新札発行記念イベントが行われました。

 本校からも多くの生徒が参加し、イベントを盛り上げてくれました。

これからも、深谷市の魅力を若い力で発信してほしいと願っています。

 

さて、今日は3年生進学コース・進学選抜コースを対象に

面接指導が行われました。

全体会では、入試本番に向けてのガイダンスが行われ、

その後、各教室で直接面接指導をしていただきました。

希望校合格をめざして、しっかりと頑張りましょう。

 

第1回学校説明会

本日、第1回の学校説明会が行われました。

土曜日にもかかわらず、ご参加いただきました

中学生と保護者の皆様、本当にありがとうございました。

今回、生徒たちから、様々な説明をさせていただきました。

 

本校の魅力について、ご理解いただくことができたでしょうか。

多くの生徒が、学習に部活動に学校行事に頑張っています。

 

今日は、深谷市役所周辺で深谷魅力フェスタを開催中で、

そちらでも多くの生徒が活躍中です。

 

キャリアガイダンス

本日、1年生を対象としたキャリアガイダンスとして

神田外語学院ゼネラルマネージャーの池田先生による講演会が行われました。

この講演会は、自らの職業観・勤労観を培うとともに

自分の適性に関する理解を深め、自主的に進路を選択する力を

育成することを目的としています。

 

これから夏休みがはじまります。

ぜひ、積極的に大学等のオープンスクールに参加してみましょう。