修学旅行期間
今日は、一貫コースの2年生と中学2年生が
4泊5日の修学旅行に出かけています。
朝早い時間での東京駅集合でしたが、予定通り無事に出発したとのこと。
もうすぐフェリーに乗って宮島港に向かう予定です。
今日は厳島神社を参拝し、広島のホテルに宿泊です。
この後、13日の月曜日からは高校1班が
15日の水曜日には高校2班が出発します。
1・3年生はこの間、特別時間割の授業ですが、
16日には球技大会を予定しています。
励まされて
本校では、生徒たちがよく挨拶をしてくれます。
その明るく元気な挨拶には、こちらまでパワーをもらって
しっかり頑張らなければと思わせてくれます。
休み時間、いつも元気に挨拶してくれる女子生徒が
「校長先生、ちょっと疲れちゃいました・・・」と少し元気のない様子。
心配になって、「大丈夫 頑張ろう」と声をかけたら
「まだまだ頑張ります‼」と最高の笑顔をみせてくれました。
励ましたつもりが、こちらが励まされた気分です。
それぞれの場所で頑張る生徒たちに、心からエールをおくります。
生徒会選挙と事前指導
今日は、生徒会役員選挙の日です。
1時間目には立会演説会が行われましたが、
との立候補者も、学校をより良くしたいとそれぞれの公約を述べ、
立派な演説だったと思います。
その後、2年生対象に修学旅行の事前説明が行われました。
9日から一貫コース、13日から高校1班、15日から2班が出発します。
京都奈良では歴史や文化を学び、たくさんのことを吸収してきてほしいと思います。
ルールをしっかり守り、安全第一で、
思い出に残る、充実した修学旅行となることを願っています。
勉学の秋
三者面談も終了し、生徒たちは落ち着いて授業に取り組んでいます。
今日は、進学選抜・特進・中高一貫コースの1・2年生が総合学力テスト
進学選抜コースの3年生が共通テスト模試の日。
日頃の学習の成果を発揮することができているでしょうか。
11月に入っても夏日が続いていましたが
今日は少し過ごしやすい陽気です。
勉学の秋、それぞれの実力をしっかり伸ばす時期です。
作品展示
職員室前に書道部のパフォーマンス作品が展示されました。
部長さん考案の作品とのことです。
「飛躍」
大丈夫、君は強い
夢と希望を持って・・・
この作品からは、元気とパワーをもらうことができます。
これから毎日、職員室を通りながら充電することができそうです。