調理部

本日のお題「鶏肉のトマト煮込み……」(調理部)

今日は、鶏肉のトマト煮込み、ミモザサラダ、ガーリックトーストを作りました。

鶏肉はトマト缶を使用し、しっかり煮込みました。ミモザサラダはきれいに盛り付けるよう心がけ、ゆで卵の黄身がアクセントになっています。

ガーリックトーストもにんにくをきかせ、各班カットの大きさは様々でしたがボリュームのあるメニューになりました。


桐蔭祭をもって3年生が引退しました(調理部)

2年半の活動の中で和食、洋食、中華など様々なジャンルの料理を作ってきました。
たくさんの料理を作ってきたので、レパートリーが増え、家でも料理をするように
なりました。
また、文化祭ではクッキーやマドレーヌなどを販売し、たくさんの方に買っていただき
とても嬉しかったです。
部長として部員数が多い分、まとめるのが大変なこともありましたが、
最後まで努めることができてよかったです。
1、2年生のみなさん、これからも楽しく部活動に取り組んでください。

3年 吉田

本日のお題「春巻きと中華スープ」(調理部)

今週の部活動では春巻きと中華スープを作りました。
春巻きの具の味付けもちょうどよく、できたてはとても美味しかったです。
中華スープも鶏団子を入れ、ボリュームがありました。

 

桐蔭祭(調理部)

桐蔭祭ではマドレーヌを販売します。
プレーン、抹茶、ココアの3種類です。
校内を売りながらまわるので、見かけたらぜひご賞味ください。

本日のお題「肉まん」(調理部)


今日は肉まんを作りました。
生地はホットケーキミックスを使い、簡単に作れました。
具のみじん切りも丁寧におこないました。
包むのは難しかったですが、おいしく蒸すことが出来ました。