卓球部

オープン大会参加

1/13(月)に群馬県前橋市にて行われた、新春シングルス・ダブルス大会へ参加しました。

カテゴリが一般の部でしたので、非常にハイレベルな試合が多く、生徒たちは貴重な経験を積むことができました。

また、生徒全員予選リーグ敗退となりましたが、その後の順位別トーナメントにて、一人が決勝まで進出し2位となりました。

 

また、本校の大澤拓記先生も、予選リーグを1位で通過、決勝トーナメント2回戦進出でベスト1 6となりました。

 ご声援ありがとうございました。

 

茨城遠征へ行きました

1/12(日)に茨城県下妻第二高校にて、深谷商業高校( 埼玉県)下妻第二高校(茨城県)、土浦第二高校(茨城県) と合同の練習試合を行いました。

 

生徒たちは県外の選手と交流を深めることができ、大きな経験を積むことが出来る一日となりました。

 このあと、1月の下旬より、埼玉県北部支部大会へ出場します。

応援の程よろしくお願いいたします。

新年初練習

新年あけましておめでとうございます。

卓球部は1月4日より練習を開始しました、3年生の生徒も練習に参加してくれたため活気のある練習ができました。

 

本年も大いなる飛躍の年となるように精進してまいります。

ご声援の程よろしくお願いいたします。

埼玉県ジュニア卓球選手権大会(シングルス)

先日行われました、埼玉県ジュニア卓球選手権大会(シングルス) に参加しました。

【男子シングルス】

 7回戦進出(埼玉県ベスト32) 

上野啓斗 (進学選抜・大宮北)

大隝瑛貴 (進学選抜・秩父第一中)

6回戦進出        

河野遥希 (進学・鴻巣中)            

藤崎亮多 (進学選抜・日進中)

5回戦進出

中島武尊 (進学選抜・宮原中)

神山琉希 (進学・日進中) 

新井航太朗(進学・秩父第一中)

石橋理之 (進学・上尾上平中)

2回戦進出        

飯野誓羅 (進学・吉岡中)

矢島凜平 (進学・秩父荒川中)

            

ご声援ありがとうございました。

 

令和6年度関東高等学校選抜卓球大会

12月25日から埼玉県横浜市の横浜武道館にて、 令和6年度関東高等学校選抜卓球大会が開催されました。


本校は、抽選の結果、Dリーグに入り、学館浦安高校( 千葉県代表)、横浜商業高校(神奈川県代表)、樹徳高校( 群馬県代表)、明秀日立高校(茨城県代表)と対戦しました。 試合の結果通算0勝4敗となり、リーグ敗退となりました。

応援ありがとうございました。

 

特に1年生の生徒の中は初の関東大会出場でしたので、初日の受付、公開練習、開会式、宿泊先での過ごし方と、不慣れな部分が多々ありましたが非常に大事な経験を積むことが出来ました。


校長先生、教頭先生をはじめとする学校の協力や、練習試合を快く受けて下さりました各チームの監督様のご協力無くしては今回の結果はなかったと感じております。


常に感謝の気持ちを忘れずにひたむきに、来年1月末から行われていく、埼玉県北部支部大会、埼玉県大会でよい成績を収められるように日々の努力を継続していきたいと思います。
今後とも、応援の程宜しくお願い致します。

 

湘南工科大学附属高校との練習試合

神奈川県藤沢市まで遠征し、湘南工科大学附属高校との練習試合を行いました。

12月25日から開催される関東高等学校選抜卓球大会では、

埼玉県代表校として、選手、監督一同、 ともに頑張りたいと思います。

ご声援の程よろしくお願いいたします。

 

関東大会に向けた壮行会をしていただきました!

12月24日終業式のあと、 関東大会にむけた壮行会をしていただきました。

校長先生から激励のお言葉をいたあと、 生徒会長からも激励の言葉をもらいました。部員一同、 関東大会に向けて
良い成績を出そうという気持ちが高まりました。

この後、12月25日から神奈川県横浜市にて、 男子は関東高等学校選抜卓球大会に埼玉県代表校として出場いたし ます。
必ず良い結果を出せるように頑張りますので応援の程よろしくお願 いいたします。

JR東日本高崎・青木さん来校

全日本選手権群馬県予選1位の実業団選手、青木さん(JR東日本高崎)と上原さん(独協大学OB)が来校されました。

生徒全員の練習相手をしていただき、一人ひとり丁寧なアドバイスをしていただきました。

12/ 25より行われる関東高等学校選抜卓球大会にむけてより一層努力 してまいります。

引き続き、宜しくお願いいたします。

部の旗が完成しました

12/25より行われる関東高等学校選抜卓球大会にむけて、部旗が完成しました。

 株式会社ワイドデザイン様、日本卓球株式会社様、ご協力のもとユニフォームのデザインをモチーフに

作成させていただきました。

 

引き続き、ご声援の程よろしくお願いいたします。

監督      新井大器
引率      大澤拓記
主将    2年 福田偉大  (進学選抜・花園中)

副主将   2年 上野啓斗 (進学選抜・大宮北)

選手    2年 石橋理之  (進学・上尾上平中)

選手    2年 矢島凛平  (進学・秩父荒川中)

選手    1年  大隝瑛貴(進学選抜・秩父第一中)
選手    1年  中島武尊 (進学選抜・宮原中)
選手    1年  新井航太郎 (進学・秩父第一中)

選手   1年 神山琉希 (進学・日進中)

選手   1年 河野遥希 (進学・鴻巣中)

選手   1年 飯野誓羅(進学・吉岡中)

選手   1年 藤崎亮多 (進学選抜・日進中)

 

 

 

県大会3位!関東選抜出場決定!

11月3日(日)から4(祝月)の2日間にわたって、 埼玉県の上位12チームによるリーグ戦「令和6年度 埼玉県ジュニア卓球大会(男子学校対抗の部)」 に出場してきました。


どのチームとも大接戦でタフな試合となりましたが、 最終結果を8勝3敗の3位で迎え、 関東高等学校選抜卓球選手権大会埼玉県代表校となることが出来ま した。応援ありがとうございました。


男子は12月、神奈川県・横浜市にて開催される、 令和6年度関東高等学校選抜卓球大会に出場いたします。

本大会では上位進出をめざして日々努力してまいります。 応援の程よろしくお願いいたします。

 

令和6年度埼玉県ジュニア卓球大会(男子学校対抗の部)

第3位(創部初)  ※関東高等学校選抜卓球大会埼玉県代表

監督      新井大器
引率      大澤拓記
主将    2年 福田偉大  (進学選抜・花園中)

副主将   2年 上野啓斗 (進学選抜・大宮北)

選手    2年 石橋理之  (進学・上尾上平中)

選手    2年 矢島凛平  (進学・秩父荒川中)

選手    1年  大隝瑛貴(進学選抜・秩父第一中)
選手    1年  中島武尊 (進学選抜・宮原中)
選手    1年  新井航太郎 (進学・秩父第一中)

選手   1年 神山琉希 (進学・日進中)

選手   1年 河野遥希 (進学・鴻巣中)

選手   1年 飯野誓羅(進学・吉岡中)

選手   1年 藤崎亮多 (進学選抜・日進中)