1年生のChromebookが到着しました。
1年生のChromebookが本日配付されました。届いた箱を開くと、真新しいChromebookが顔を出しました。配布されたアカウント情報をもとに、ログインし、担任の先生が設定した各クラスのGoogleグラスルームに所属します。
オンライン授業のためにGoogleミートの練習をしましたら、初期の設定が終了です。
明日から日々の連絡などがChromebookを通して通知されます。
木島平校外学習(2班3日目)
木島平校外学習 2班3日目は朝の集いからスタートしました。誰も遅刻することなく、予定通りにラジオ体操を開始することができました。
ラジオ体操の後にはオリエンテーションの結果発表です。
結果は、1位E組1班、2位E組4班、3位G組3班でした。おめでとうございます。
朝食後は、蕎麦打ち体験です。
班ごとに分かれて、先生に教えていただきながら蕎麦を打っていきます。
打ったお蕎麦はみんなで美味しくいただきました。
最後は、退所式です。
代表の生徒が支配人の方に3日間のお礼を伝えることができました。
内容の濃い3日間でしたが、全行程を無事に終えることができました。生徒のみなさん本当にお疲れ様でした。
木島平校外学習(2班2日目)
木島平校外学習 2班2日目は朝の集いからのスタートです。みんなでラジオ体操を行いました。
その後、朝食をいただきました。
朝食後は班ごとにオリエンテーリングに出発です。
みんな一生懸命に歩ききりました。
夕食は班ごとにカレーづくりです。
班のみんなで協力して美味しいカレーを作ることができました。
ホテルに戻った後、最後の研修です。榮太鼓鑑賞を行いました。また、太鼓の体験もさせていただきました。
天候にも恵まれた一日になりました。
木島平校外学習(2班1日目)
本日4月25日、2班の木島平校外学習がスタートします。
天候にも恵まれ、幸先の良いスタートが切れました。
善光寺・城山公園にて昼食後、自由散策
ホテルに到着し、入所式やオリエンテーションの説明を行いました。
夕食
語り部
初めての校外学習で忙しない1日でしたが、なんとか乗り切ることができました。
学校別進路ガイダンス(第3学年)
今日は、第5校時・第6校時の時間に、三年生を対象とした、学校別進路ガイダンスを実施しました。
生徒の希望する、大学・専門学校、計73校をお呼びし、Fアリーナのメインアリーナ・柔道剣道場・教室等を会場として、催しました。
先生方の熱心なお話に、生徒も聞き入っていました。これからゴールデンウイーク明けには、各学校のオープンスクールが始まります。本当にやりたいことはどんなことなのか、よく自分と対話して、ミスマッチの無い進路を選択しましょう。
木島平校外学習1班3日目
いよいよ木島平校外学習も最終日を迎えました。
大自然でクラスメイトと充実した時間を過ごした3日間でした。
朝の体操
朝食
そば打ち体験
退所式
学校へ向け出発
横川SA
学校着
穀雨の候
ここ数日のシトシト雨とはうって変わって、からりと晴れました。青空の元、人工芝の校庭では、体育の授業の真っ最中でした。少し前まで、競って花を咲かせていた、梅も桜も今は鮮やかな青葉の頃となりました。
気が付くと、二十四節季の穀雨(こうく)となったのですね。春もようやく老い、照る日の影も思いなしか少しずつ輝きを増して空も紺青に澄んできています。今日は気温も28度に至ると聞きます。
木島平校外学習1班2日目
木島平校外学習の2日目が始まりました。本日のメインはオリエンテーリング。
名所を巡りながらクラスメイトとの仲を深めることができました。
朝食
オリエンテーリング出発
オリエンテーリング
カレー作り
研修③榮太鼓鑑賞
木島平校外学習1班1日目
木島平校外学習が始まりました。1班は進学コース4クラスです。
新しい友人との友情を深め、クラスの結束を強めることができる2泊3日になるよう、気を付けて行って参ります。
出発前
昼食:善光寺・城山公園
善光寺にて
入所式
研修①校歌練習
研修②語り部の方からのお話し、恩師へのハガキ書き
ホテル内の様子
模擬試験(第3学年)
本日は、3年生の模擬試験が行われました。志望校への合格判定や、夏休み明けにある、学校推薦型選抜などの選考の資料になるものなので、生徒たちも真剣です。
すでに三年生の教室は、進路に向けて、様々な進路先からのリーフレットなどが掲示されていました。
始まりました
今日は、城西大学経営学部教授の柴沼先生をお招きし、総合探究が始まりました。大学や深谷市と連携しながら、本校独自の総合探究を作り上げていこうと考えています。
今年度1年間かけての取り組みです。どのような形になるか、いよいよ始まりました。
花びら
風が強いわけではなかったのですが、この時期、正面玄関は風に舞う花びらに覆われてしまいます。玄関先にある、関山(サトザクラ)のたわわな花房の花びらが風に舞い風流な光景を見せてくれます。中国では花塚を作って落花を埋め、歌を歌う事もあると聞きます(葬花吟)。そんな春ひと時の光景です。
交通安全教室(1年生)
今日、第3校時を使い、1年生を対象とした、交通安全教室を実施いたしました。新しい道路交通法での注意しなくてはならない点、自転車に乗る場合、歩行者として注意する点など、丁寧に説明していただきました。
おりしも、春の交通安全運動週間です、事故にあわないように、事故を起こさないように気を付けましょう。
カンザン(関山)
校内にある“ソメイヨシノ”の花が散り、その後に花を開くのが、この花です。
Googleで調べてみると、“カンザン(関山)”と呼ばれる桜の様です。
ソメイヨシノに遅れて咲き、花びらもこんもりとしているため、とても印象に残る桜です。
今年は、ソメイヨシノの開花が遅かったため、ほぼ一緒の時期となってしまいまし。けど、5日の間をおいてくれました。
部活動見学会
3日間用意した、部活動見学会も今日が最終日、チアダンス部・硬式テニス部・男女バスケットボール部・調理部・パワーリフティング部・書道部。
自分が入部する部活動は見つかりましたか?
1年生オリエンテーション(3日目)
1年生は、オリエンテーション最後の日となりました。身分証明書用の写真を撮った後、クラスごとの集合写真を撮影しました。春の日差しが降り注いで、日の光がきれいな写真となったと思います。
部活動壮行会
本日第1校時は、各部活動の壮行会でした。これから3年生は最後の大会となります。日ごろの練習の成果を精一杯出し切って、悔いの残らない結果を出してください。
スマホケータイ安全教室【全学年】
本日の第2校時は、全校を対象とした、スマホケータイ安全教室でした。KDDIから横井様を講師としてお迎えし、講演をしていただきました。普段何気なく使っているスマホですが、いろいろな事件にも巻き込まれることもあるようで、使用方法には注意が必要であることを学びました。
スクールバス避難訓練【1年生】
オリエンテーションの一環として、1年生はスクールバスの避難訓練を行いました。普段は意識しないのですが、いざ非常扉を開けてみると、意外に高さがあるので飛び降りるのは勇気がいりました。
朝の深谷駅スクールバス
深谷駅・寄居駅、地方方面の無料スクールバスで、本校の生徒は通学しています。
今日は深谷駅の風景です。満開の桜の下で、生徒は整列乗車しました。