トピックス

【保育系】日直札がそろいました

保育系の取り組みの一つである日直札が3学年そろいました。

各自でテーマを決め、デザインを考え、小さな部品もすべて画用紙で表現します。

将来園児たちが喜んでくれるようなテザインを意識して、細かく丁寧に作り上げました。

表面だけでなく、裏面にだってこだわっています。

 

できあがった日直札は、ラミネートで保護して完成です。

 

 

 どの学年も、個性あふれるかわいい日直札ができあがりました。

体育祭に向けて準備が始まりました。

今日の放課後、廊下で作業をしている生徒がいました。聞いてみると、体育祭に向けてクラスを応援する横断幕を作成しているとのこと。

結構立派なものになりそうです。

 

普通救急救命講習会

定期試験が終わり、本校に新しく着任した先生と、部活動の代表者を対象として、普通救急救命講習会が実施されました。

深谷消防署から講師の方に来ていただき、都合3時間の講習となりました。万が一の時AEDなどが使えるようにしたいです。

 

初めての定期考査

1年生にとっては、高校に入学して初めての定期考査となります。各教室、普段以上に緊張感が漂っています。

言語文化の授業

そろそろ、中間試験となります。各クラス試験前のまとめの授業となっています。

言語文化の授業では、「児のそら寝」という単元でした。古典単語や文法事項の復習に集中して取り組んでいました。

ホームルーム委員辞令交付

ホームルーム委員、正副委員長に各学年校長先生からお言葉をいただき、辞令交付を受けました。

今学期、各クラスの代表として頑張ってください。

放課後も頑張ってます!

水曜日から始まる中間テストに向けて勉強する生徒たち。

放課後には教室や図書室などで一生懸命頑張る姿があちらこちらで見られます。

 

全力を尽くして頑張ってください!

 

公民科公共の授業

今日の6時間目は、2年生進学コースの公共の授業でした。時事問題を口頭試問形式で、テストなのだそうです。

1)2023年4月、日本の中央銀行の総裁が黒田東彦氏から植田和夫氏に代わった。日本の紙幣を・・・・

2)2023年3月国産初の量子コンピュータを・・・・

3)2023年5月8日に新型コロナウィルス感染症は・・

指導している先生に伺うと、身近な社会の出来事に対して興味関心を持ってほしいとのことでした。

【保育系】教室掲示を見学していただきました

クラス懇談会終了後、保育系の生徒の保護者の方々に教室掲示を見学していただきました。

これまで生徒それぞれが家庭に持ち帰って作業を進めていたものがどうなったのか、その完成形を見ることができて、みなさん感激している様子でした。

たくさん写真を撮ったり、ご家庭での作業エピソードが聞けたりと楽しいひとときとなりました。

お子さんたちの大きな成長を感じていただけたのではと思います。

 

このあと隣の3年生の教室掲示も見学しました。

みなさん口をそろえて「さすがは3年生!」と感嘆していました。

来年度の教室掲示が早くも楽しみです。