【保育系】保育実習(2・3年生)
5月28日から30日までの3日間、桃園第2ナーサリースクールにおいて保育実習が実施されました。
お昼寝や歯磨き、外遊びなど、園児たちとのさまざまな触れ合いを通して多くのことを学んだようです。
実習を受け入れてくださった桃園第2ナーサリースクールの先生方、大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
中間試験が終わって
長かった中間試験もようやく終わりました。来週は待ちに待った体育祭です。放課後を中心に、体育祭に向けて練習に余念がありません。応援のプラカード制作をしているクラスもありました。
一方3年生は、模擬試験に取り組んでいました。高校生は大忙しです。
自転車マナーアップ推進校
先日、校長先生からも紹介いたしましたが、本校が深谷市自転車マナーアップ推進校となりました。
今日の全校集会の中で、生徒会の生徒からそのことについて報告がありました。
その後、その趣旨を生徒指導部の為谷先生から補足していただき、登下校の際に自転車を使う生徒へ
自転車の乗り方への注意・ヘルメット着用義務化などの話がありました。
【保育系】東京成徳広報誌の企画に参加しました
本日、東京成徳学園の広報誌「TOKYO SEITOKU NOW」の特別企画に保育系の生徒が参加しました。
「これからの幼児教育と保育者の在り方」をテーマに、現在保育園の園長先生として活躍している東京成徳短期大学の卒業生と、東京成徳大学の4年生、そして本校進学コース保育系3年生の4人で座談会が行われました。
和やかな雰囲気の中、実際の保育現場でのお話や大学での保育実習や授業の様子などなど、貴重なお話がたくさん聞けた座談会となりました。
今回の座談会の様子は、7月下旬発行予定の「TOKYO SEITOKU NOW 56号」に掲載されます。
お楽しみに!
中間試験終了
今日で中間試験が終了です。生徒たちは早速部活動です。気温が上がり夏日の中、各場所で部活動に励んでいました。
ちなみに、サッカー部は明日から、千葉県会場で関東大会に出場です。
救急救命講習
本日は、市内の消防署から職員の方に来ていただき、救急救命講習を開きました。これから夏に向けて、激しい練習を行う運動部の代表、そして、今年新しく着任された先生方、を対象として、3時間かけて行います。
万が一のことがあった場合、すぐに対応することで、命のバトンを引き継ぎます。
下校風景
今日は、中間試験1日目。試験を終えた生徒たちは、晴れやかな顔で下校です。
天気も青空、空気もからりとしていて、初夏の陽気です。
大部分の生徒は、テストを終えて下校しましたが、何人かの生徒は、もう少し学校に残ってお勉強。
お友達と一緒だと、勉強もはかどるのだそうです。
第2学年・保護者会・進路講演会
今日は、第2学年の保護者会でした。まず初めに、来年に向けた、進路講演会。今の社会状況と進学にあたり注意することを講演いただきました。
次に第2学年は、次の2月にオーストラリアへの修学旅行へ行きますので、それに向けての説明を旅行会社の方から説明していただきました。
その後、各クラスに分かれて、クラス懇談会となりました。
炎色反応
今日の1年生の化学基礎の授業は、化学室で様々な元素の炎色反応を見る実験でした。
ホウ酸・塩化ナトリウム・塩化銅(Ⅱ)・ミョウバン・塩化バリウム・塩化カルシウムなどの炎色反応を確認しました。様々な色を見ることができ、生徒たちも楽しそうでした。
貼り絵
今日の第6校時は、中学・高校、あわせて全校での貼り絵です。生徒会が中心となって、深谷市の行事と連携した貼り絵だそうです。
各クラスごと、割り当てられた用紙に、指定された色の色紙をコツコツと貼っていきます。どこのクラスをのぞいても、黙々と作業をしていました。
いったいどんな貼り絵ができるか、出来上がるまでどのクラスもわかりません。一体どんな絵柄になるのでしょうか?