芸術鑑賞会(アラジン:劇団四季)
ここの所、寒くなってきていたのですが、今日はさらに寒く、雨まで降ってくる様子。
2年生は、汐留にある劇団四季劇場で芸術鑑賞会でした。お昼に現地に集合すると、ポツポツと雨がぱらつく様子。
会場内は、ほぼ満席。始まるまでは、生徒たちもざわざわとしていましたが、いざ始まると、役者さんたちの迫力ある演技、舞台装置の見事さに、すぐに引き込まれていきました。特にランプの精(ジーニー)の役者さんの演技は会場全体を圧倒していました。生徒たちも拍手の要求に、一生懸命応えていました。
なかなか、普段味わう事の出来ない本物の力に感動したようです。最後はスタンディングオベーションでお別れしました。
集合場所には、どこかの高校のPTAの方々が鑑賞会に来ていらっしゃるようで、本校の生徒が写真撮影に協力していました。
スポーツ大会(1・3年生)
本日第2学年で芸術鑑賞会が行われる中、1年生と3年生は学校でスポーツ大会が行われました。
競技はドッジボール。クラス総当たり戦で1日戦い抜きました。
1年生の部 優勝 1年B組
3年生の部 優勝 3年E組
学校集会・生徒会執行部引継ぎ式
今日は月に一回の全校集会の日でした。校長先生からのお言葉をいただいた後、各部活動の表彰を行いました。
パワーリフティング部・写真部・美術部・演劇部・水泳部・新聞コンクールが、外部から表彰をいただいたので、校内で伝達いたしました。
その後、これまで一年間頑張ってきた、生徒会執行部の引継ぎ式を行いました。
執行部の皆さん、一年間ご苦労様でした。
木枯らし?
昨晩から、風が強く、学校の銀杏の木からは、ぎんなんがしきりに落ちていました。
今日も朝から、先生方は声掛けです。生徒も先生も、少し寒そうです。
期待した、土曜日の満月は、あいにくの雨模様で、見ることができませんでした。
今日の夜の、満月を見ませんか?
今日の夜は、満月なのだそうです。
また、それだけでなく、平安時代の有名な政治家藤原道長が、詠った和歌として有名な
「この世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 欠けたる ことも なしと思へば」。
この和歌を詠ったときに見ていた月が、今晩の月と同じ月齢の月なのだそうです。
SNSなどでも話題になっていました。
また、奇しくも、明日のNHK大河ドラマ「光る君へ」の中でも、この和歌が詠われるとのこと。
皆さんも、今晩の月を見て、平安の昔に思いを馳せてみましょう。
#道長と同じ月を見上げよう
同氏の資料:藤原道長が見上げた満月を見よう!(PDF)
雨上がり
久しぶりに、雨上がりの朝となりました。この時期としては、それほど寒くなく、
乾燥してきた空気の中では、気持ちい朝となりました。
校門わきの、フラワーバスケットの花びらには露が溜まっていました。
朝の声掛け
今日の朝は、風が少しあったものの、暖かな朝となりました。生徒たちがSB・自転車で、三々五々登校します。
学年主任の先生方が、生徒たちに「おはよう。」「おはようございます」と声掛けをします。
今日も一日、よい日になるといいですね。
初冬の装い
朝から、北風が
今日は朝から、冷え込みました。目が覚め朝の準備をしていると、冬の訪れを感じさせられました。
登校してくる生徒も、寒そうです。
吹く風に飛ばされた、校内の木々の落ち葉を、朝から労務の方が掃き掃除をしてくださっていました。
今日の体育はサッカー
今日も秋晴れのすがすがしい良い日です。1年生の体育は、サッカーでした。
十分に準備運動して、少し汗をかきましたが、とても気持ちがよかったです。
三者面談週間
本校では、今三者面談週間です。1・2年生が各HR教室で、面談をおこなっています。
1年生は、来年度の文系・文理系・理系のどの選択授業を選ぶのか、将来の進路を含み
担任の先生・保護者の方と一緒に考えていきます。
2年生は、いよいよ進路決定までが近づいてきました。就職・専門学校・大学短大、
具体的にどのような分野を選択するのかを考えていきます。
からりと秋晴れ!
今日の朝までの秋雨模様とは打って変わって、お昼過ぎはからりと秋晴れの
青い空と、秋の雲が広がっていました。
生徒たちは、午前中授業なので、お昼で下校です。正面玄関前は、笑顔ががあふれていました。
TSチャレンジ お疲れさまでした
日曜日はTSチャレンジでした。多くの中学生の方にご参加していただきました。
曇り空でしたが、幸い天気ももち、穏やかな中で行うことができました。
受験生は、朝から少し緊張した面持ちで試験に臨んでいました。
3時間目の終わりには少し疲れた様子でした。
結果は後ほど、各ご家庭に郵送されます。お疲れさまでした。
秋の日は釣瓶(つるべ)落とし
もう、日が短くなりました。5時となるとあたりは真っ暗です。
グランドでは、土曜日に行われる、選手権に向けてサッカー部が練習に励んでいました。
ナイター設備の中、シュート練習を黙々と続けている選手。
何とか次の大会を勝ち上がりたいのだそうです。
救命講習会(スクールバス運転士)
今日は、本校職員のスクールバス運転士の方を対象とした、救命講習会です。
深谷消防署の職員の方に来校いただき、受講しました。
本校ではスクールバスが様々なコースに出ており、生徒の自宅の近くまで運行してます。
万が一のことがあった場合、スクールバス運転士の方もAEDなどを使う事もあるかもしれません。
日ごろから、生徒の命にかかわる仕事をしていらっしゃいますので、真剣に取り組んでいらっしゃいました。
セーターの注文
今日は週に一回、お昼休みに制服屋さんが来校される日です。
現在、クールビズの移行期間なのですが、急に涼しくなり、セーターの注文をする生徒が集まっていました。
申込書を記入し、来週には学校まで持ってきてくれます。
幼華高級中學との学校間交流
本日は、臺北市幼華高級中學との学校間交流が催されました。
まずは、両校からアトラクションを披露しました。
次は、場所を移動して、本校のハウズ先生による英語の授業を体験してもらいました。
次の授業は、化学の授業です。本校の生徒にお手伝いをいただきながら、「カイロ(懐炉)」を作る実験です。
授業が終わると、本校の生徒と連絡先を交換していました。
午前中の授業が終わると、昼食です。本校の生徒がバディとして参加してくれました。
日本語を学んできてくれていたようですが、なかなか共通の話題が見つかるまでにてこずったようです。
英語と日本語が入り混じりながらも、じゃんけん合戦が始まったり、わかり合いたいという気持ちがありますので、
楽しく盛り上がっていました。
午後の授業は、生け花と、茶道に分かれました。
青空
今日は朝からからりと晴れました。空の青と、雲の形が、『秋』でした。空気も乾燥していて、頬をつたう風も秋の風、朝からとても気分が良かったです。
雨の中
シトシトと冷たい雨が、昨晩から続いています。少し前の、暑かった日々がうその様です。
校内の、欅(けやき)の木もしっとりと濡れていました。これまで何本かあった欅ですが、諸般の事情で今は一本になりました。埼玉県の樹である欅は、枝葉がきれいな扇のように分かれていて、きれいな造形を見せてくれています。
立会演説会・生徒会役員選挙
今日は、新年度の生徒会役員選挙でした。それに先立ち第1校時は立会演説会でした。
生徒会長・副会長・書記・会計監査の候補者が、全校の前で、Googleスライドを使って、
演説をおこないました。