雪のため短縮となりました。
本日は、降雪のため、4時間で下校となりました。朝から少し雪がちらついていたのですが、時間がたつにつれて、雪がひどくなり、埼玉県に大雪警報が出るまでになりました。
共通テスト自己採点
1月14日(土)、15日(日)の共通テストを受けて、16日(月)に自己採点を行いました。
できた人、あまりうまくできなかった人などいたと思いますが、一般受験をする人はよい刺激となりました。
いよいよ一般受験がスタートします。最後まで諦めず頑張って欲しいです。
キャリアガイダンス(1月13日(金)5・6校時)
1月13日(金)5・6校時神田外語学院の講師の方をお招きし、キャリアガイダンスを開きました。
大学で学ぶことが普段の生活に生かされていることを実例を交えてお話ししていただきました。
興味深い映像もあり、生徒も真剣な姿で聞いているところが印象的でした。
これが自分の進路選択のきっかけとなり、職業観に生かされていくことを期待したいです。
スポーツ大会
11月25日(金)
本日深谷市総合体育館(深谷ビッグタートル)にてスポーツ大会が行われました。
種目はドッジボールでコース毎に戦います。
Aブロック優勝:3D Bブロック優勝:2F
優勝おめでとうございます。生徒の皆さんお疲れ様でした。
修学旅行(第1班)
修学旅行第1班からの報告です。
11月7日(東京駅に集合して新幹線で京都に向かいます)
新幹線の中でのお弁当はおいしいです
京都駅についた後は、北野天満宮への参拝です。集合写真を撮りました。
その後は、陶器への絵付けの体験です。なかなか色を決めるのに苦労をしましたが、綺麗にできました。
有名な清水寺を参拝しましたが、歴史の重みを感じました。
ホテルにつくと、早速夕食です。
11月8日(火)
本日は京都市内研修になります。早速出発です。
各々の班がタクシーを利用し、市内をまわっていきます。
夕方ホテルへ帰ってきます。
お土産をたくさん買ってきており、満足そうでした。明日は奈良の研修になります。
11/9(水)
本日は京都・奈良市内の研修になります。
日中は京都を観光、その後徐々に奈良へ移動し、観光していきました。
奈良のホテルに到着。その後夕食を楽しみます。
明日は最終日。クラスで奈良市内をまわって埼玉へ帰ります。
11/10(木)
最終日です。本日は東大寺をクラスでまわります。
鏡池前にてクラス集合写真を撮影しました。
その後、大仏殿に行った後境内を散策しました。
これにて、全行程終了です。お疲れさまでした。