中山幸男(信龍)先生が「三人書展」を開催します。
本校書道部コーチの中山幸男(信龍)先生が、下記のとおり「三人書展」を開催します。
ご高覧いただけると幸いに存じます。
記
1 日時 令和4年7月26日(火)~31日(日)
10:00~17:30(最終日は16:00まで)
2 場所 埼玉県立近代美術館・展示室1
(JR京浜東北線「北浦和駅」西口より徒歩3分)
Summer Vacation Eiken
We hope you had a great first semester. It’s almost summer vacation, but how about using some of your time to study Eiken. There is a growing collection of Eiken material and resources on Google Classroom. The class code is 7mfyqe5. If you have any questions or need help, please send me a message through Google ClassRoom.
R4 登校時スクールバス運行予定
今年度のスクールバス運行予定表です。
令和4年度 第1回実用英語技能検定
先日実施された実用英語技能検定で、3名の生徒が準1級に合格しました!
3名は特進Sコースの3年生で、「先生が粘り強く練習に付き合ってくださったおかげで合格できた」「受験に向け、自信をつけることができた」と喜びを語りました。
今回の合格者数は下記の通りです。
準1級 3名
2級 17名
準2級 20名
3級 43名
英語検定は、進路実現においても重視されます。2学期の検定日に向け、皆で頑張りましょう!
体育祭が行われました
6月9日(木)仙元山陸上競技場にて
今回は分散開催でしたが、雨天延期により9日(木)に高3年生&1A&中学生での開催となりました。高2年生&高1年生は後日改めて計画します。
また、コロナ対策として競技数を絞りつつ、今までになかった新種目として8の字長縄跳びが追加されました。
短距離走
船頭渡し
400mリレー
8の字長縄跳び
スウェーデンリレー
玉入れ
ローハイド
HR対抗リレー
暑い中でしたが、体育祭を通してクラスの団結が深まったかと思います。
結果
Aブロック 高校第1位:3年A組 中学第1位:Venus
Bブロック 1位:3年C組 2位:3年F組
Cブロック 1位:3年JK組 2位:3年H組
PTA・後援会 総会が開催されました
6月4日,PTA総会が行われました。
昨年度のPTA,後援会の決算報告,事業報告,今年度の予算案などについて審議されました。
出席者の拍手により,すべての議案は承認されました。
リモート授業が行われました
5月23日(月)
高校1・2・3年生でリモート授業が行われました。
今回は7限まで授業が行われました。
高校2・3年生は昨年度で実施済みですので手慣れたものでした。
高校1年生は初めてのことで慣れない中でしたが、無事終えることができました。
今後またリモート授業が行われた際には、お互い工夫しながらやっていきましょう。
Chromebook配付(第1学年)
本日、1年生にChromebookが配布されました。梱包を解き、電源を入れて、IDとパスワードを入力すると、校内のWi-fiに接続されました。キーボードが外れ、タブレットとしても利用が可能な、ギガスクールに準拠した機種です。デジタルネイティブ世代の情報発信者として、キーボードは必須です。
近々オンライン授業がありますので、自宅でもWi-fiに接続してみましょう。
生徒総会(中央委員会)が行われました。
5月17日の放課後に生徒総会(中央委員会)が柔剣道場(Fアリーナ)にて開かれました。
各委員会の委員長による組織紹介が立派に行われ,また生徒会長を中心に
「校則の見直し」,「新しい行事の開催」について意見交換がなされ,
「新たな『成徳』を築いていこう」という強い意思を感じる素晴らしい総会となりました。
【保育】オペレッタの練習が始まりました(高1)
7月の本番に向け、1年生もオペレッタの練習が始まりました。
まずは先週から始まった歌の復習、そのあと配役に合わせてセリフの読み合わせを行いました。
最後にもう一度歌の練習。
苦手なところ、改善が必要なところを先生が丁寧にチェック。部分的に何度も練習をしていきます。
生徒たちも忘れないようポイントを楽譜にメモします。
役になりきるのって想像以上に大変ですね。先輩のすごさが改めてわかります。
練習はまだ始まったばかり。
見ている人に喜んでもらえるように、これから日々たくさん考え、たくさん練習をして、試行錯誤を繰り返して頑張っていきましょう。
みなさんの成長を期待しています!