女子バトミントン部

埼玉県高等学校 バドミントン新人大会

埼玉県高等学校 バドミントン新人大会が8月14日・15日・16日に行われました。

2年生 青木が ベスト8で県体出場

1年生 島貫が ベスト16で県体出場を それぞれ決めることができました。

 

9月11日にからは、団体戦があるので、ベスト4に入り、団体としても県体会出場を目指したいです。

北部強化会

7月27日に行われた北部強化会にて、島貫朱莉(1年生)が新たにシード権を獲得しました。

8月14日~16日に行われる新人戦では、目標である県体会出場を達成できるように、大会までの日々を充実させていきたい。

令和5年度 学校総合体育大会 兼 全国高等学校総合体育大会 県予選会

令和5年度 学校総合体育大会 兼 全国高等学校総合体育大会 県予選会が6月17日・6月18日に実施されました。

6月17日

3年 飯塚 愛梨 2年 赤星 きく乃 1回戦敗退

3年 田嶋 和奏 3年 橋本 未來  2回戦敗退

2年 青木 花乃 1年 島貫 朱梨  3回戦敗退

 

6月18日

2年 青木 花乃 1回戦敗退

 

青木・島貫ペアは、ベスト32に残ることができ、新人戦での県シードを獲得できたのは、非常に良かったと思います。3年生は、今大会で引退となりますが、3人とも後輩たちにとって良い手本となってくれる存在でいてくれました。 

令和5年度 学校総合体育大会 北部地区予選会

5月8日(月)・5月10日(水)・5月11日(木)の3日間、熊谷ドームで、令和5年度 学校総合体育大会 北部地区予選会が行われました。

 

シングルス 2A 青木花乃 ベスト16(県体出場)

ダブルス  2A 青木花乃  1D 島貫朱梨 ベスト4

      3A 田嶋和奏  3E 橋本未來 ベスト8

      2D 赤星きく乃 3F 飯塚愛梨 ベスト16

県体に3つのペアが出場できたことに関しては満足できる結果であったが、その結果に満足せず、次世代ではさらに高い結果を求めていきたい。

令和5年度埼玉県学校総合体育大会北部支部予選会結果報告

日時:4/17(月)・4/18(火)

場所:くまがやドーム

〇予選リーグ

対本庄東(2-0で勝利) 対進修館(2-1で勝利)

〇順位決めリーグ

・5・6位決定戦

対深谷商業(2-1で勝利)

〇結果

北部地区5位で県大会出場が決定しました

県大会に向けて頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いします。