期末試験最終日
今日で期末試験が終わりました、ようやく試験勉強から解放されました。
梅雨だというのに、空は青空、日陰で咲いていた、あじさいも心なしか暑そうです。
かしわばあじさい
今日は、期末試験の2日目、生徒たちは午前中で試験が終わり、帰宅しました。
この時期の花と言えば、「アジサイ」ですが、少し色の変わったアジサイが校内にありました。
検索をかけてみると、「かしわばあじさい」とのこと。雨の合間に、鮮やかな色を醸し出してくれていました。
【保育系】保育技術検定2級(3年)
6月28日(金)、保育技術検定2級の筆記試験が実施されました。
「音楽・リズム表現技術」「造形表現技術」「言語表現技術」「家庭看護技術」の4分野について、それぞれ10分の試験時間で知識問題を解いていきます。
昨年度から対策を進めてきた生徒たち。
みんな真剣な面持ちで問題に取り組んでいました。
【保育系】保育実習
6月24日から26日までの3日間、東光保育園と深谷東幼稚園において保育実習が行われました。
まずは東光保育園の様子です。
お昼ご飯やお昼寝のお手伝いなどを行いました。
続いて深谷東幼稚園の様子です。
お昼ご飯の準備などを行いました。
このほか、外遊びや読み聞かせなど、たくさんのことを経験してきた生徒たち。
その一つ一つを将来につながる力にしていきましょうね。
実習を受け入れてくださった東光保育園と深谷東幼稚園の先生方、3日間大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
新 1万円札 発行記念 くす玉開き
先日来、生徒会を中心にモザイクアートに取り組んできました。生徒たちは、いったいどんな絵ができるのかの完成図は一切秘密でした。本日は、生徒が作成したモザイクアートを背景に、「くす玉開き」を実施しました。
完成したモザイクアートは、渋沢栄一翁の肖像画が使用されている新一万円札でした。
渋沢栄一翁の新一万円札の発行を祝すためにモザイクアートを作成し、今回そのお披露目のために「くす玉開き」を生徒会が企画いたしました。
深谷 市長 小島 進 様をお迎えし、ご挨拶をいただき、くす玉開きを実施いたしました。
つなげよう深谷の偉人 10,000枚のPhotoモザイクアート
本日は、深谷青年会議所の皆さんが来校なさって、「つなげよう深谷の偉人 10,000枚のPhotoモザイクアート」の撮影に参加いたしました。
「深谷市の偉人である渋沢栄一翁のフォトモザイクアートを大募集しております!
大きな額に収まった大迫力の10,000枚のフォトモザイクアートに、皆さんの素敵なお写真を収めましょう!」とのこと。
お昼休みに、本校の体育館で、沢山の生徒が参加しました。
枇杷に夾竹桃
梅雨入りしたという事ですが、雨はそれほど降りません。緑の多い本校ですが、校舎の隅の陰になったところに黄色い色が見えました。よく見てみると、枇杷でした。あまり日当たりが良くない所なのですが、精一杯実を実らせていました。
一緒に写真に写ったのは、赤い花が夏の花の夾竹桃(きょうちくとう)、白い花はヤマボウシ。
いよいよ夏が近づいてきました。
城西大学との包括連携協定調印式
校長の記事にもありました、包括連携協定調印式の様子です。
藤野学長をはじめとする城西大学の皆様のおかげで、和やかな雰囲気の式となりました。
今後も城西大学の皆様方のお力添えをいただきながら、本校の教育活動を発展させていきたいと考えております。
城西大学の皆様、ありがとうございました。
性の健康教育講演会(第2学年対象)
本日は、埼玉医科大学産婦人科医師の高橋幸子先生をお迎えし、第2学年を対象都市「性の健康教育講演会」を実施しました。
先生は明るい話し方の中に、普段なかなか触れることが難しい内容を、朗らかに取り上げてくださいました。要所要所で、生徒に意見を求めながら、生徒を引き込みながら、1時間を超える内容にもかかわらず、生徒たちも熱心に参加することができました。
入試説明会が実施されました。
本日は、塾の先生方に参加いただき、令和7年度入試の説明会を、埼玉グランドホテル深谷会場で実施いたしました。
本校校長からの挨拶、本校で作成した学校紹介動画の上映、教務・進路指導部からの学校概要説明、令和7年度入試についての説明などを、いたしました。
ご多用のところ、ご参加いただいた先生方、誠にありがとうございました。