今日から中間試験
今日から中間試験となります、しっかりと準備はできましたでしょうか。朝の登校風景を見たら、心もち緊張した顔つき、成果が出るといいですね。
【保育系】保育実習(2・3年生)
10月10日から始まった3日間の保育実習最終日。
こちらは深谷市立桜ヶ丘幼稚園の実習風景です。
2年生と3年生の生徒たちが、子どもたちと元気に向き合っていました。
今回初めて実習を行った生徒も、3日間笑顔で頑張っていました。
現場だからこそ学びや気づきの多い、貴重な3日間となったと思います。
実習を受け入れてくださった深谷市立桜ヶ丘幼稚園の先生方、大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
【保育系】保育実習(1・2年生)
10月10日から始まった3日間の保育実習も今日が最終日です。
深谷保育園では1年生と2年生の生徒たちが、さまざまな年代の子どもたちと笑顔で向き合っていました。
今回初めて実習を行った生徒もいましたが、みんな元気に頑張っていました。
現場だからこそ学びや気づきの多い、貴重な3日間となったと思います。
実習を受け入れてくださった深谷保育園の先生方、大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。
Chromebookを使った授業研究
本日は、Chromebookを使った授業研修の最終日、保健体育での「飲酒と健康」物理「原子物理学」などの授業が展開されました。放課後の研修会の中では、外部講師の先生から講評をいただきました。
調理実習(1年家庭基礎)
今日の1年生家庭基礎の授業は、調理実習でした。1時間が講義による事前学習、2時間目が実習。
メニューはだし巻き卵と昆布のお味噌汁。各班ごとに、試行錯誤の共同作業です。
“出汁”をしっかりとり、卵がこんがりと焼きあがりました。(少し焦げ目が強い班も・・・)
最後はみんなで楽しく試食です。
体育の授業
これまでの連日の夏日が、昨晩から雨模様となり、今日は曇り空。
とは言うものの、少し体を動かすと、やはり汗をかきます。
今日の体育は、バレーボールの様です。この夏から整備された、クーラーを効かせての涼しい中での体育です。
元気な声が上がっていました。
【保育系】オペレッタに向けて頑張ってます
オペレッタ本番に向けて放課後も頑張っています。
背景を作ったり、お互いにアイデアを出し合ったりと、少しでもいいものができるよう奮闘中です。
二年生に向けて(文理選択模試)
1年生は、本日LHRの時間を使い、文理選択の模擬試験を行いました。簡単な知識を問う問題と、興味適正をはかる、アンケートが中心です。
いよいよ1年生も、来年は文系・理系の選択授業が始まります。文理の選択は、将来を考えることにつながります。模擬試験の結果を受けて、三者面談も実施し来年の選択に備えます。
【保育系】保育技術講習(1・2年)
8月28日(月)大原学園専門学校から講師の方をお招きして、保育系の1年生・2年生を対象に保育技術講習が行われました。
講師の先生からは乳幼児の発達の基礎知識等について、テキストを使いながら丁寧に教えていただきました。
また、実際の新生児の平均体重と同じ人形を使って、オムツ替えの実習も行いました。
男の子と女の子ではオムツ替えのやり方も変わります。
初めての経験に四苦八苦。
人形だけど本物の赤ちゃんだと思って声をかけましょうねという先生の言葉のとおり、みんな赤ちゃんに語りかけるように優しく声をかけ、笑顔で接していました。
読み聞かせも実践!
手遊びや読み聞かせのポイントや工夫について、演習を通して教えていただきました。
2時間目から6時間目まで、一日たっぷり時間をかけて行われた保育技術講習。
生徒たちにとってはたくさんの知識と経験を積むことができた貴重な一日となりました。
夏季講習 後期が始まりました
お盆も明けて、夏期講習の後期が始まりました。3年生は部活動も引退し、いよいよ受験に向けての勉強が始まっています。日本史の授業と模擬試験が行われていました。