部活動大会実績一覧
各部活動において優秀な成績を残した大会実績の一覧です。
夏休みには部活動体験会を実施しているので、是非ご参加ください!
<部活動体験実績一覧>
サッカー部
4/29
令和7年度関東高等学校サッカー大会 埼玉県予選
優勝
5/25
令和7年度関東高等学校サッカー大会
Aブロック 3位
6/11
令和7年度学校総合体育大会兼全国高校総体サッカー大会 埼玉県予選
第3位
7/12
高円宮杯 JFA サッカーリーグ2025 埼玉
前期 S1リーグ 1位
後期 S3リーグ 2位
パワーリフティング部
6/8
第43回全日本高等学校パワーリフティング選手権大会 埼玉県予選
男子74kg級入賞 上田禄済
男子59kg級入賞 田村和正
男子テニス部
6/8
深谷市民シングルス大会
男子Cクラス準優勝 鳥塚英悟
女子テニス部
4/29
令和7年度関東高校テニス大会(団体) 埼玉県予選
県大会出場
6/1
深谷市民シングルス大会
女子Bクラス準優勝 藤原亜美
女子Cクラス準優勝 佐藤美海
チアダンス部
6/15
全国高等学校ダンスドリル選手権大会 関東予選
予選通過
陸上競技部
5/12~
令和7年度学校総合体育大会 陸上競技
県大会出場
やり投げ 笠原くるみ
三段跳び 藤江汰旗
三段跳び 清 柚穂
弓道部
6/21
令和7年度学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会弓道競技 埼玉県予選
女子個人第5位 上原彩蘭
女子バドミントン部
4/11.12
令和7年度学校総合体育大会兼関東高等学校 バドミントン競技 北部支部選会
第3位
5/10~
令和7年度学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会バドミントン競技 北部支部予選会
第16位 五十嵐美月 県大会出場
6/14.15
令和7年度学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会バドミントン競技 埼玉県予選会
埼玉県 第32位 五十嵐美月 島貫朱梨
卓球部
4/21
令和7年度学校総合体育大会 卓球競技 北部支部予選会 シングルスの部
優勝 上野啓斗
県大会出場 大嶋瑛貴 石橋理之 矢島凛平 中島武尊 福田偉大 中村安里 穐池光
4/22
令和7年度学校総合体育大会 卓球競技
北部支部予選会 ダブルスの部
第3位 上野啓斗 大嶋瑛貴
県大会出場 石橋理之 福田偉大 ペア 新井航太郎 藤崎亮多 ペア 神山琉希 河野遥希 ペア
中村安里 穐池光 ペア 安藤由衣 藏持咲久弥 ペア
書道部
6/27
令和7年度硬筆中央展覧会
優良賞 金子みずき 萩原翠咲 五十川舞柚 杉本和奏 高橋結月 渡部こころ 根岸あゆ
写真部
7/1~
第44回埼玉県高等学校写真連盟写真展
優秀賞 杉浦杏奈
優良賞 小川結美 西河梨乃亜
部活動体験の申込みはこちら↓
https://tsfh.jp/blogs/blog_entries/view/72/c77abce19443a67c247b281a52e5ef9a?frame_id=104
オープンスクールについて
本日よりオープンスクールの申し込みを始めました。
詳細,申し込みはこちら(リンク先)
夏の部活動体験
夏休みに行われる中学3年生を対象とした部活動体験になります。
ぜひ本校の部活動を体験してみてください。
多くの中学生の参加をお待ちしています。
申込みサイトはこちら(リンク先)・・・最後まで内容をご確認の上お申し込みください。
miraicompassのIDをお持ちでない方は,申込み時にID登録が必要になります。
(他校のイベント参加時に,共通IDとして登録の方は改めて登録する必要はありません)
申込みサイト利用手順についてはこちら(リンク先)
7月27日(日) | 8月2日(土) | 8月9日(土) | 8月17日(日) | 8月24日(日) | |
弓道部 | 13:00〜16:00 | 13:00〜16:00 | |||
卓球部 | 9:00〜12:00 | 13:00〜17:00 | |||
チアダンス部 | 13:00〜17:00 | ||||
男子バドミントン部 | 9:00〜12:00 | ||||
女子バドミントン部 | 9:00〜12:00 | ||||
女子バレボール部 | 9:00〜12:00 | 9:00〜12:00 | 13:00〜17:00 | ||
陸上競技部 | 9:00〜12:00 | ||||
男子バスケットボール部 | 13:00〜17:00 | 9:00〜12:00 | 13:00〜17:00 | ||
女子バスケットボール部 | 13:00〜17:00 | 9:00〜12:00 | |||
男子テニス部 | 13:00〜17:00 | 9:00〜12:00 | |||
女子テニス部 | 13:00〜17:00 | 9:00〜12:00 | |||
パワーリフティング部 | 9:00〜12:00 | ||||
美術部 | 9:00〜12:00 | ||||
演劇部 | 13:00〜17:00 | ||||
調理部 | 9:00〜12:00 | ||||
吹奏楽部(打楽器) | 9:00〜12:00* | 9:00〜12:00* |
*吹奏楽の打楽器体験は、30分1コマの個人レッスンになります。
自家用車での来校,送迎が可能です。
正門向かい側のスワンベーカリー裏の第一駐車場をご利用ください。
※サッカー部のセレクションはこちらから
*女子ソフトボール部の体験は別途ご連絡いたします。
8月2日学校説明会の申込を始めました
8月2日(土)に開催される第1回学校説明会の申し込みを開始しました。
部活動体験のお知らせ
中学生を対象に部活動体験を実施します。
男女バドミントン部(男女共通です) 終了
チアダンス部 終了
女子バスケットボール部 終了
弓道部 終了
サッカー部(セレクション)
今後随時更新していきます。
外部会場学校説明会の申込み開始
入学式のスクールバス運行について
4月7日に行われる令和7年度入学式の際の登校用スクールバスの運行予定表について以下のpdfファイルをご確認ください。
詳しい停留所の位置は、「アクセス」にGoogleマップが掲載しておりますのでご確認よろしくお願い致します。
3/20 入学許可候補者説明会のスクールバスのお知らせ
3月20日に行われる入学許可候補者説明会の際にご利用できる、登校用スクールバス運行の予定をお知らせいたします。以下の資料をご確認ください。
尚、下校用のバスは以下の予定です。
11:50~深谷駅発(順次)
12:15各方面行き
変更がありましたら当日お知らせいたします。
2月1日の入学手続きについて
『入学手続きのお知らせ』でお示ししたとおり、2月1日に入学手続きをおこないますが、制服の採寸等に時間がかかることから、時間帯によっては大変混雑することが予想されます。
そこで、できるだけ待ち時間等を少なくするために、次のように受験番号ごとに時間帯を分散させて実施しますので、ご協力をお願いいたします。
開始時刻の5分前には受付を済ませてください。
開始時刻 | 受験番号 |
9:30 | 10001~10040 |
10:00 |
9:30のスクールバスを利用なさる方 進学コース子ども教育系希望者 ※全体説明の後,子ども教育系の教育のねらいや授業等について説明します。 説明後に意思確認をいたしますので、子ども教育系をお考えの方は 必ずこの時間帯にお越しください。 |
11:00 | 10041~10070 |
11:30 | 10071~10100 |
12:00 |
20001~20746 30001~30026 |
12:30 |
10101〜10140 12:00のスクールバスを利用なさる方 |
13:00 | 10141〜10160 |
13:30 | 10161〜10190 |
14:00 | 10191〜10221 |
※スクールバスをご利用の方は、受験番号を問わず、発車時刻に合わせてご来校ください。
※上記の時間帯でのご来校が難しい場合は、ご連絡ください。
048−571−1303(担当:高柳)
※公立高校等を受験予定の方は、この日にご来校いただく必要はありません。
また、延納手続きをする必要もありません。延納金等も不要です。
入学手続きについて
以下の手順で入学手続きをしてください。
①入学手続きのお知らせ(R7年度入試 入学手続きのお知らせ.pdf)をよくお読みください。
*上記のpdfファイルは,合否サイトからダウンロードできるものと同じです。
②入学金・施設費の入金
・入学金決済サイト(リンク先)から入学金・施設費をお支払いください。
別途手数料がかかります。なお,支払い方法により手数料の金額は異なります。
・操作の詳細ついては(入学金決済マニュアル.pdf)をご覧ください。
・決済終了後,マイページから「支払内容確認書」を印刷し,手続き日に提出してください。
【支払期限について】
●単願 2025年2月1日(土) 午前11時59分
●併願1,併願2、2月併願 2025年3月6日(木) 午後11時59分
●2月単願 2025年2月15日(土) 午前8時59分
③合否サイトから合格通知書を印刷し,入学を希望するコースを記入の上,手続き日に提出してください。
*iPhoneやiPadでPDFのダウンロードができない場合の操作方法はこちら(リンク先)を参考にしてください。
●単願入試合格者で入学金決済サイトからの入金が困難な方は,以下の日時で対応させていただきます。
必ず事前に入試広報室までご連絡ください。
2025年1月29日(水) 13時30分
048ー572ー9114(入試広報室直通)10時〜17時