このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
保護者アンケート
本校の教育方針等
S-World of Seitoku
本校の沿革(歴史)
特進Sコース
進学選抜コース
進学コース
学園生活
制服
部活動紹介
部活動状況
弓道部
剣道部
サッカー部
卓球部
ダンス部
チアダンス部
男子バドミントン部
女子バドミントン部
バレーボール部
陸上競技部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
男子テニス部
女子テニス部
パワーリフティング部
美術部
イラスト部
英語部
演劇部
華道部
文芸部
茶道部
写真部
調理部
書道部
吹奏楽部
パソコン部
スクールカレンダー
施設・設備
特待制度
WEBオープンスクール
学校説明会
ミニ学校説明会
進学相談
進路結果
学費・諸費用
学費シミュレーション
第1回学校説明会申込
第2回学校説明会申込
部活動体験
外部会場学校説明会
塾対象入試説明会
オペレッタ発表会申込
男子バスケットボール部
1
2
3
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/11/11
新人戦(男子バスケットボール)
| by
ユーザ22
11/2と11/10に令和元年度、新人戦が行われました。11/2は対熊谷農業高校、11/10は対本庄東高校でした。
対 熊谷農業高校戦
1Q 17-16 (成徳 - 熊谷農業)
2Q 33-11
3Q 24-17
4Q 12-28
対 本庄東高校戦
1Q 22-19(成徳 - 本庄東)
2Q 19-21
3Q 16-17
4Q 15-21
11/10の本庄東高校戦では、一進一退の五分で試合が進んでいき、3Qでは一時優勢になったものの、押し切る事ができませんでした。北部の4強を目指し、第三シード本庄東高校に挑みましたが、惜しくも敗退となってしました。この悔しさを忘れずに冬の期間を過ごしたいと思います。不撓不屈・勇往邁進!!
保護者や中学生、OBなど多くの方の応援を頂き、本当に励みになりました。ありがとうございました!!
12:29
2019/10/05
9月の活動報告(男子バスケットボール)
| by
ユーザ22
新人戦まで、後一ヶ月。北部4強を目指し、勇往邁進の日々です。
9月は多くの学校と練習試合を行いました。
9月14日 対 鴻巣高校
9月16日 対 深谷商業高校
9月22日 対 滑川総合高校
9月23日 対 不動岡高校
9月29日 対 東京成徳大学高校(桐蔭祭交流戦)
09:01
2019/08/26
夏季県北大会(男子バスケットボール)
| by
ユーザ22
8月19日・20日と県北大会に出場しました。
19日 対 熊谷工業高校 (本校会場)
20日 対 東農大三高校
対熊谷工業戦(成徳-熊工)
1Q 23 - 13
2Q 17 - 10
3Q 20 - 25
4Q 24 - 17
対農大三高戦(成徳-農三)
1Q 18 - 35
2Q 20 - 20
3Q 17 - 33
4Q 12 - 20
13:42
2019/08/26
夏期練習試合(男子バスケットボール)
| by
ユーザ22
8月9日・10日・12日と練習試合を行いました。
9日は 対 松山高校
10日は対 深谷第一高校・寄居城北高校
12日は対 早大本庄高等学院
13:31
2019/08/26
Nキャンプ(男子バスケットボール)
| by
ユーザ22
8月2日・3日と、エコーピアで滑川総合高校主催のNキャンプに参加してきました。多くの学校と対戦し、多くの経験を得る事ができる期間になったと思います。
13:24
2019/08/26
夏期活動(男子バスケットボール)
| by
ユーザ22
7月30日・7月31日の二日間、東京成徳大学男子バスケットボール部主催の「SEAHAWKSCAMP」に参加してきました。普段交流のない他地域の高校との合同練習と、選手にとって得るものが多かった合宿になったと思います。
13:18
2019/07/17
WC予選(男子バスケ)
| by
ユーザ22
7月14日・15日と全国高等学校バスケットボール選手権大会埼玉県北部支部予選が行われました。
14日 鳩山高校会場
◯成徳深谷 69 対 55 深谷第一
1Q 17 - 15
2Q 22 - 6
3Q 15 - 17
4Q 15 - 17
15日 松山高校会場
✕成徳深谷 57 対 77 滑川総合
1Q 26 - 20
2Q 4 - 19
3Q 10 - 13
4Q 17 - 25
滑川総合高校の三年生はとても強かったです。貴重な経験を次に活かしていきたいと思います。
応援ありがとうございました!!
17:00
2019/06/12
新年度チーム(男子バスケ)
| by
ユーザ22
2019年度も新たに部員13名(プレイヤー12名 マネージャー1名)を加え、総勢39名のチームとなりました。
3年生 6名
2年生 20名(プレイヤー16名・マネージャー4名)
1年生 13名(プレイヤー12名・マネージャー1名)
活動状況 月曜 16:00~18:00 (~20:00まで自由参加の延長練習)
火曜 16:00~18:00 (~20:00まで自由参加の延長練習)
水曜 16:00~17:00 (フィジカルトレーニング)
木曜 16:00~18:00 (~20:00まで自由参加の延長練習)
金曜 16:00~18:00 (~20:00まで自由参加の延長練習)
土曜日 13:30~17:00
日曜日 練習試合で遠征等々
10:18
2019/04/11
部員数・活動目標
| by
admin
部員数
1年
2年
3年
14名
20名
6名
活動日
毎日
活動目標
県体出場!
19:35
2018/11/27
県大会出場決定!!(男子バスケットボール部)
| by
ユーザ22
11月23日にエコーピアにて、桶川高校と対戦しました。
1Q 成徳 22 - 17 桶川
2Q 成徳 12 - 11 桶川
3Q 成徳 17 - 16 桶川
4Q 成徳 17 - 18 桶川
〇成徳 68 - 62 桶川 ✕
お互いにデフェンスが強く、40分を通して我慢の連続となった試合でしたが、選手達は粘り強く戦い抜いてくれました。目標であった県大会出場を果たす事ができ、感無量です。
多くの応援ありがとうございました。これからも、勇往邁進、頑張って参ります。
10:04
1
2
3
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project