トピックス

修学旅行事前学習(第2学年)

2年生は、2月にオーストラリアへの修学旅行が決まっています。今日は、その事前学習をおこないました。

オーストラリア観光協会のYouTubeを見たり、過去の修学旅行のDVDを上映したりしました。

まだまだ、先のこととなりますが、海外での修学旅行に向けて、少しずつ準備をしていきます。

【保育系】保育技術検定3級・4級

7月10日(水)と11日(木)の2日間、Fアリーナにおいて令和6年度第47回全国高等学校家庭科保育技術検定3級と4級の実技試験が行われました。

「造形表現技術」「言語技術表現」「音楽・リズム表現」「家庭看護技術」の4分野において知識と技術をはかります。

これまでの練習や学習の成果が出せるようみんな真剣に取り組んでいました。

 

写真は造形表現技術と言語表現の試験の様子です。

 

少しでも上位の級が取得できるよう、ひき続き頑張ってください

城西大学と包括連携協定を締結しました。

東京成徳大学深谷高等学校(埼玉県深谷市)は、城西大学(埼玉県坂戸市)と包括連携協定を締結しました。

 

この協定は、教育及び研究の分野で相互の密接な協力と連携により、双方の教育・研究事業の充実・発展に寄与することが目的です。

 

2024年6月21日、城西大学坂戸キャンパスで行われた締結式では、城西大学の藤野陽三学長と本校石川薫校長により締結書が交わされました。

  

 今後は、本校独自の探究学習プログラムである「SEITOKU探求」に関して、城西大学の先生方にご支援をいただきます。

また、今年度はデジタル・理数・探究を推進し、ICTを活用した文理横断的かつ探究的な学びの拠点となる高校として、文部科学省の「DXハイスクール」の指定校となりました。

このDXの分野でも城西大学からのご支援を受けながら取り組みを進める予定です。

そのほか、生徒の進路意識の向上を視野に、城西大学のキャンパスや講義見学、研究室訪問、体験なども計画を進めています。

これらの取り組みを通して、城西大学と本校双方の教育がさらに充実し、教職員の資質向上にもつなげられるよう、より一層励んでまいります。

 

城西大学

2年生対象、オープンキャンパス参加説明会

来年の進路に向けて、2年生の夏休みはオープンキャンパス見学会への参加をすることになっています。

それに先立ち、本日は、第2学年の生徒に向けて、「オープンキャンパス説明会」を実施しました。

外部からの講師として来てくださったのは、お笑い芸人の「オシエルズ」の矢島ノブ雄様でした。

笑いとともに、オープンキャンパスでの注意点などを丁寧に取り上げてくださり、生徒たちも真剣に聞いていました。

雷と雨

朝から、高曇りのなかムシムシと暑い日となりました。今日は、一部のクラスは授業、後は部活動となっています。

午後になり、少し曇ってきたかと思ったら、雷が鳴り始め、強い雨が降ってきました。梅雨明けの前には、豪雨になることがありますが、どうなるでしょう。

期末試験最終日

今日で期末試験が終わりました、ようやく試験勉強から解放されました。

梅雨だというのに、空は青空、日陰で咲いていた、あじさいも心なしか暑そうです。

かしわばあじさい

今日は、期末試験の2日目、生徒たちは午前中で試験が終わり、帰宅しました。

この時期の花と言えば、「アジサイ」ですが、少し色の変わったアジサイが校内にありました。

 

検索をかけてみると、「かしわばあじさい」とのこと。雨の合間に、鮮やかな色を醸し出してくれていました。

【保育系】保育技術検定2級(3年)

6月28日(金)、保育技術検定2級の筆記試験が実施されました。

「音楽・リズム表現技術」「造形表現技術」「言語表現技術」「家庭看護技術」の4分野について、それぞれ10分の試験時間で知識問題を解いていきます。

 

昨年度から対策を進めてきた生徒たち。

みんな真剣な面持ちで問題に取り組んでいました。

【保育系】保育実習

6月24日から26日までの3日間、東光保育園深谷東幼稚園において保育実習が行われました。

 

まずは東光保育園の様子です。

お昼ご飯やお昼寝のお手伝いなどを行いました。

 

 続いて深谷東幼稚園の様子です。

お昼ご飯の準備などを行いました。

 

このほか、外遊びや読み聞かせなど、たくさんのことを経験してきた生徒たち。

その一つ一つを将来につながる力にしていきましょうね。

 

実習を受け入れてくださった東光保育園と深谷東幼稚園の先生方、3日間大変お世話になりました。

どうもありがとうございました。