第1回オープンスクール
7月31日(日)第1回オープンスクルが開催されました。
猛暑の中での学習・部活動体験でしたが,少しでも本校のことがわかってもらえたと思います。
第2回オープンスクールは8月28日(日)の開催です。
また,9月以降進学イベントが本格的に始まります。
本校の受験をお考え方はぜひ参加ください。 申し込みはこちらから
第1回オープンスクール【終了・有難うございました】
7月31日(日)におこなわれるオープンスクールの申し込みまで残りわずかとなっています。
授業や部活動など、多くの講座を用意していますが、ここではそのうち3つの詳細をご紹介します!
【保育 オペレッタ】
保育系の生徒が取り組んでいるオペレッタ(音楽劇)を上演します。
・シンデレラ(1・2年生)
・ジャックと豆の木(3年生)
・3匹のヤギとトロル(2年生ペープサート)
衣装や大道具はすべて自作、演奏も生徒がおこない、保育実習でも実演します。
先日のオペレッタ発表会は大好評でした。保育系を検討している方は、ぜひご覧ください!
【特進Sコース説明会】
コースの取り組みや、特待生について説明します。
また、先日の実用英語技能検定で準1級を取得した生徒が、勉強方法などをお話しする予定です。
受験勉強の参考に、ぜひ聞いてみてください!
写真は3年生の英語習熟度授業の様子です。上位クラスの生徒3名が準1級に合格しました。
【弓道部】
高校生になったら、新しいことに挑戦してみたいと考えている方は、本校の弓道部で頑張ってみませんか?
全国大会にも出場している、本校を代表する強化部ですが、全員が初心者からのスタートです。
オープンスクールでは、高校生が優しく教えます。ぜひ体験してみてください。
第2回のお申し込みもこちらから8月25日までです、ぜひご参加ください!【ここをクリック】
LIN公式アカウント 進路イベントや、入試に関する情報を Getしよう! |
オープンスクールについて
7月1日10時より第1回オープンスクール(7/31開催)の申込みを開始します。
詳細,申込みはこちらから(リンク先)
桐蔭祭動画公開について
9月に行われた桐蔭祭(文化祭)の動画を公開します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため校内祭での開催となりましたが,来校できなかった中学生,保護者に少しでも桐蔭祭の雰囲気を感じてもらえれば幸いです。
第6回学校説明会申込について
10月23日(土)開催の第6回学校説明会の申し込みを
本日9月29日(水)の午前10時より開始します。
第3回オープンスクール
9月25日(土)第3回オープンスクールが開催されました。
今回は主に部活動体験でしたが,目新しい講座として「特進Sコースの説明会」や「調理部」も行われました。
●特進Sコース説明会・相談会の様子
●調理部の様子
今年度のオープンスクールは終了となりました。
今後のイベントとしては,部活動体験,学校説明会,進学相談,施設ツアーなどがあります。
すべて予約が必要です。申し込みお待ちしています。
第3回オープンスクール集合場所について
9月25日(土)の第3回オープンスクールに参加する中学生のみなさんは,
正面玄関前のロータリーに集合してください。
保護者の方は,中学棟で受付を済ませてください。
第2回オープンスクール
8月29日(日)に第2回オープンスクールが感染症予防対策に努め,開催されました。
内容は第1回と同様,学習体験・部活動体験でした。
今年最後のオープンスクールが9月25日(土)に行われます。
内容は特進Sコース説明・相談会と部活動体験となっています。
既に申し込みを受け付けています。
【重要】文化祭の一般公開(中学生とその保護者を含む)中止のお知らせ
9月11日・12日に開催予定の文化祭(桐蔭祭)は,現在の新型コロナウイルス感染症拡大による社会情勢に鑑み,中学生とその保護者を含む一般公開を中止とし校内祭となりました。
併せて9月11日・12日の進学相談も中止とさせていただきます。なお,第3回以降の進学相談は予定通り実施いたしますので,改めて御都合の良い日時を選択していただき,ホームページよりお申し込みください。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
第1回オープンスクール
7月22日(火)第1回のオープンスクールが開催されました。
中学生の皆さんには,学習・部活動の中から講座を1つ体験してもらいました。
オープンスクールを通して本校のことを少しでも知ってもらえたと思います。
次回は8月29日(日)に開催予定です。今回とは別の講座に参加してみてください。
第1回オープンスクール集合場所について
7月22日(木)の第1回オープンスクールに参加する中学生のみなさんは,
正面玄関前のロータリーに集合してください。
オペレッタ(オープンスクール)
7月22日に開催される,オープンスクールの講座に保育「オペレッタ3作品上映」があります。
その1つに3年A組の「眠りの森の美女」があります。
当日に向けて準備も進み,完成度を高めています。
まだ申込を受け付けています。保育に興味のある中学生のみなさんの参加をお待ちしています。
イベントの日程のお知らせ(オープンスクール更新しました)
令和4年度入試に向けたイベントの日程をお知らせします。
・学校説明会(本校会場) 5/29(土),6/12(土),7/10(土),9/18(土),10/9(土),10/23(土),11/13(土)
・外部学校説明会 6/26(土・熊谷),7/3(土・本庄)・・・随時追加していきます。
・オープンスクール 7/22(木・祝),8/29(日),9/25(土)
2/1 ミニ学校説明会中止のお知らせ
第6回ミニ学校説明会(2月1日実施)は緊急事態宣言中のため,感染拡大防止の観点から中止といたします。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
1/22(金)単願推薦・併願入試会場図
1月22日実施の単願推薦・併願入学試験の会場は以下のファイルから確認できます。
入学試験当日の検温実施について
新型コロナウイルス感染症対策として、試験当日に『健康チェック用紙』に体温や健康状態等の記入をお願いいたします。
試験当日の朝、自宅で検温を行い、試験会場にて記入していただきます。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
※『健康チェック用紙』は試験当日に、試験会場で配布いたします。
令和3年度入学試験の追試験について
新型コロナウイルス感染症等の疑いにより、入学試験を受験できない場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
該当する受験生は後日、追試験を実施いたしますので、本校の『追試験願』(以下のリンクより印刷できますので、必要事項を記入してください)か、各病院等で発行している『診断書』を、追試験当日にお持ちください。
ご家庭で印刷できない場合は、本校事務室でお渡しいたしますのでご連絡ください。
令和3年度入学試験 追試験願.pdf
ミニ学校説明会の御案内
12月よりミニ学校説明会を開催します。
詳細はこちら(リンク先)をご覧ください。
入学試験の出題範囲について
令和3年度入試の入学試験の範囲については,公立高校に準じて出題します。
出題が除外される内容は,以下のファイルでご確認ください。
令和3年度入学試験 出題範囲について.pdf
イベント時の感染症対策について
学校説明会,進学相談等のイベント開催時,本校では以下のような対策を実施しています。
また,来校者の方には,検温,マスク着用にご協力いただきますようお願い申し上げます。