桐の会入会式が行われました
2月28日(金)、本校F・アリーナにおいて桐の会入会式が行われました。
まずはじめに桐の会会長手塚佳記様から御挨拶をいただきました。
続いて代表生徒へ委嘱状の交付と、記念品となる紫色の「ふくさ」が贈呈されました。
最後に新入会員を代表して、塚越さんが新たに同窓会へ入会することへの決意をしっかりと述べてくれました。
桐の会会則や記念品の説明では、みんな配布された会則を見て、しっかりと耳を傾けていました。
卒業後もみなさんが桐の会の一員として活躍されることを期待しています。
卒業生の講演(高桑早生さん:パラアスリート)
11月13日(水)、本校の同窓生である高桑早生さんによる講演会が開催されました。
高桑さんは、平成23年に本校を卒業され、国内外の大会でご活躍されているパラアスリートです。
リオデジャネイロ、ロンドン、東京、パリのパラリンピックに四大会連続で出場し、先日のパリ大会では見事入賞を果たされました。
在校生たちに、「夢や目標の大切さ」についてお話しいただき、生徒たちは真剣に聞いていました。
生徒会執行部の田部井さんは、「私もさまざまなことに挑戦していきたい」と話していました。
同窓生の活躍は、在校生にもとても刺激になったようです。
R6 卒業生の集い
9月8日(日)に、令和6年度「卒業生の集い」を開催しました。
オープニングセレモニーでは、吹奏楽部の生徒が2組のソロを披露してくれました。
また、サッカー部、パワーリフティング部、弓道部から大会結果報告があり、素晴らしい成果が伝えられました。
暑い中ではありましたが、多くの卒業生に来場していただくことができました。
集いに参加してくださった卒業生の皆さん、ありがとうございました。
R6 卒業生の集いについて
9月8日に開催される「卒業生の集い」にご参加いただく先生方をお知らせします。
赤石澤先生・野末先生・安藤先生・中里先生・矢島先生・坂本先生・齊藤恵先生・神林先生・戸井田先生
また、同窓会からは関根先生が参加してくださります。
ぜひ中学棟集会室にお立ち寄りください。
卒業生の集い開催のお知らせ
暑さ厳しい毎日ですが、卒業生の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
平成26年に始まった「卒業生の集い」ですが、今年も桐蔭祭に合わせて「卒業生の集い」を開催いたします。お忙しい中とは存じますが、是非ご参加いただきたくご案内いたします。
詳細は、学校のHPにて随時お知らせいたします。
※ハガキをご持参し「卒業生の集い」会場受付にてご提出ください。
記
1 日 時 令和6年9月8日(日)
桐蔭祭 10:00~15:00
卒業生の集い 13:00~14:30
※12:30より受付いたします
2 会 場 中学棟 「集会室」
※駐車場が狭いのでお車でのご来場はご遠慮ください。