トピックス

研究授業・教員研修会

本日は、「講義型の授業から生徒が参加・活動する双方向型・共同学習型の授業への転換を図る」のテーマで、研究授業・教員研修会が催されました。

各先生方、ICTを活用し、集団討論・プレゼンテーション・ジグソー法など、様々な授業形態を展開していました。ともすると、一方的な授業になりがちですが、生徒の理解を深め定着させていくためには、どのような授業形態が望ましいのか、試行錯誤です。

小学校実習(2年生)

将来教育系の進路を志望している生徒が、本日深谷市立深谷小学校で実習を行いました。

それぞれが朝から教室に入り、授業や給食などさまざまなお手伝いをしました。

はじめは少し緊張した面持ちでしたが、少しずつ表情もほぐれ、子どもたちの様子に目を配り声がけをする姿も見られました。

 

実習中、先生の話に耳を傾け一生懸命メモを取っていた実習生たち。

この経験が将来の夢の架け橋になるといいですね。

明日もがんばってください!

 

このたび実習を受け入れてくださった深谷小学校の先生方、どうもありがとうございました。

雪と梅

連休も終わり、今日から学校です。少し寒かった連休でしたが、今日は穏やかな日となりました。校内をまわってみると、雪がまだ少し残っていましたが、梅の花と寒椿が見事に咲いていました。紅梅白梅、学校を作ったときの理事長先生が好んで植えたそうです。

「雪に耐えて梅花麗(うるわ)し」などという詩も聞いたことがありますが、厳しい冬を乗り越えて、春に先駆け咲く梅の花は、昔から愛されてきたようです。

漢字検定

本日は全校一斉、漢字検定の日です。放課後、各教室で漢字検定に取り組みました。

中学生から高校2年生まで、受験する級は様々ですが、一生懸命取り組んでいました。

合格できるといいですね。

 

総合的な探究の時間(2年)

本日、高校2年生が総合的な探究の時間で取り組んでいる企業インターンワークの発表がありました。

これまで各班が選択した企業について話し合いやChromebookでの調べ学習をおこなってきましたが、その成果が発揮されていたようでした。